更新日:2022年2月22日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年3月号 中央区版

  • 2022年3月1日(火曜日) No.360(毎月1日発行)
  • 人口:212,287人 前月比96人減 (男106,073人 女106,214人)
  • 世帯数:110,750世帯
  • (2022年2月1日現在)

中央区役所 電話 043-221-2111(代表)〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区役所」で検索
区版編集 中央区役所地域振興課 電話 043-221-2102 FAX 043-221-2159


特に記載のないものは3月1日(火曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

千葉市健康づくり 優良団体表彰式を行いました

「Change Challenge Chance」をテーマに掲げ、健康づくり運動イベントを1月15日にアリオ蘇我1階サンコート広場で開催し、市地域健康づくり優良団体賞の表彰式を行いました。

市地域健康づくり優良団体賞とは、自主運動グループとして登録し、生活習慣の改善や地域の絆づくりなどに取り組み、優良団体賞選考シートにおける評価において基準を3年間満たした団体へ、市長から贈られるものです。

今年度の表彰団体は、弥生が丘健康サークルとわかば散歩の2団体です。

弥生が丘健康サークルは、花輪第2公園で毎日午前8時からラジオ体操やストレッチを実施しています。また、公園の掃除や芋煮会を開催するなど地域づくりに貢献しています。

わかば散歩は、川戸町の子供広場から支川都川周辺を毎週火曜日にウオーキングしています。また、シニアリーダー体操や青空市場、地域の方の集いの場を開催するなど地域に貢献しています。

皆さんも、健康のためにラジオ体操やウオーキングを始めてみませんか。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

すまいのリユースネット

すまいのリユースネットとは、市内の空き家・マンションの空室を貸したい・売りたいと考えている所有者の声と、それを活用したいと考えている利用者の声を聴き、両者の声を一致させ結びつける橋渡しを、市と不動産団体で協力して行う制度です(千葉市版空き家バンク)。

空き家・マンションの空室をお持ちの方、住む場所・活動する場所をお探しの方、お気軽にご相談ください。

*申請書は市住宅供給公社、住宅政策課などで配布しています。詳しくは、「千葉市 すまいのリユースネット」で検索

問い合わせ 市住宅供給公社(すまいのコンシェルジュ) 電話 245-5690 FAX 245-7517


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

中央区魅力再発見まち歩きツアー
~桜×千葉寺エリアの歴史巡りウォーキング~ 参加者募集

市観光協会のちばシティガイドとともに、亥鼻公園と青葉の森公園の桜を楽しみながら、公園内外の史跡を巡ります。史跡についての詳しい説明を聞きながら、千葉寺エリアの自然と歴史を巡れば、いつもの街に新たな発見があるかもしれません。

日時
3月26日(土曜日)9時から12時 雨天中止
定員
15人
集合
千葉モノレール県庁前駅改札外
解散
京成千葉寺駅前
申込方法
3月9日(水曜日)必着。はがきに必要事項のほか、参加希望者全員の氏名・年齢を明記して、〒260-8733中央区中央4-5-1中央区地域振興課まち歩きツアー受付係へ。FAX、Eメール
chiiki.CHU@city.chiba.lg.jpも可。

区ホームページにコース(約5キロメートル、階段など含む)の見どころを掲載していますので、ぜひご覧ください。「千葉市 まち歩きツアー」で検索

問い合わせ 中央区地域振興課地域づくり支援室 電話 221-2105 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

通町公園で門前市場

千葉都心の憩いの場である通町公園は、隣接する神社や千葉氏などによる歴史が感じられる公園です。

新鮮な野菜や季節の花などを販売する門前市場を初開催しますので、ぜひお越しください。

日時
3月26日(土曜日)・27日(日曜日)10時から16時 荒天中止
会場
通町公園
内容
野菜・花・水産物などの出店、歴史や観光情報コーナーなど

詳しくは、「チバシティガイドマップ通町門前市場」で検索

問い合わせ 市中心市街地まちづくり協議会 電話 227-4103 FAX 227-4107


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

イタリア語講座 参加者募集

文化や食べ物、魅力いっぱいのイタリア!本場ベテラン講師に学ぶ人気講座です。ぜひ、ご参加ください。

日時
4月から6月(5月3日を除く)の火曜日(1)13時30分から15時、(2)15時15分から16時45分、(3)17時から18時30分 各全12回
会場
蘇我コミュニティセンター
内容
(1)はじめてコース、(2)基礎コース、(3)中級コース
定員
各先着15人(最小催行人数8人)
料金
18,240円(要別途テキスト代)
申込方法
電話で、蘇我コミュニティセンターへ。

問い合わせ 蘇我コミュニティセンター 電話 264-8331 FAX 265-2796


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

市美術館コレクション探訪

鈴木鵞湖(すずき がこ)《西園雅集図(せいえんがしゅうず)》(部分、1861年(文久元年))

3月は市民美術展の開催に合わせ、房総ゆかりの画人・鈴木鵞湖(1816-1870)とその孫にあたる石井柏亭・鶴三(いしい はくてい・つるぞう)兄弟の作品を特集展示します。

江戸後期の絵師・鈴木鵞湖は、現在ふなばしアンデルセン公園が一角を占める船橋市金堀町の生まれ。画壇の巨人・谷文晁(たに ぶんちょう)門に学び、文人画家として活躍しました。

西園雅集図は、蘇東坡(そとうば)など中国北宋時代の伝説的文人達を描いた大作。というと何だか難しそうに感じますが、屏風の中の人物達が寄り集まって、思い思いに絵を描いたり、音楽に興じる様子はいかにも楽し気で、見る者の心を和ませてくれます。

江戸時代の人々も「こんな風に過ごしてみたい」と憧れのまなざしを注ぎながら、鑑賞を楽しんだことでしょう。

(7階企画展示室にて3月12日(土曜日)から31日(木曜日)展示)


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。健康診査などに参加する方は、体調を確認の上、お越しください。

教室名 日時 対象者・内容など 定員
離乳食教室 3月15日(火曜日)13時から14時 対象=第1子で6カ月から8カ月の子どもを持つ母親と家族。
離乳食の進め方の話、調理実習はありません。
15組
場所
中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階)
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索

問い合わせ 健康づくり班 電話 221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

蘇我コミュニティセンターの催し

絵画教室

初心者向けの教室です。油彩・水彩・パステル画などお好きな画材を選んで楽しめます。

日時
4月から9月の第1木曜日または第3火曜日13時30分から15時30分。各全6回
定員
各先着10人
料金
9,120円
備考
1回のみの体験参加も可能です。
申込方法
直接または電話で、蘇我コミュニティセンター 電話 264-8331

このほかにも、さまざまな催しを行っています。内容や日時など詳しくは、ホームページ「蘇我コミュニティセンター イベント一覧」で検索

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 265-2796

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館の催し

(1)クリーンアップ活動

地域のごみ拾いを行います。あなたの住む街を一緒に奇麗にしませんか。

日時
3月5日(土曜日)13時30分から14時
備考
当日直接会場へ

(2)郷土歴史探訪~千葉寺を巡る~

日時
3月27日(日曜日)10時から12時
対象
小学3年生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員
先着12人
料金
200円(保険料込)
申込方法
(2)直接または電話で、蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館 電話 420-8001

このほかにも、さまざまな催しを行っています。内容や日時など詳しくは、ホームページ「ハーモニープラザ分館 イベント一覧」で検索

問い合わせ 同分館 電話 前記 FAX 420-8002


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から水曜日・金曜日 9時から16時

木曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から15時

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

3月7日(月曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

木曜日、3月28日(月曜日) 13時から16時

*定員=各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

相談はすべて無料。

中央区役所(きぼーる11階)市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

中央区地域振興課 電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

3月13日(日曜日)・27日(日曜日)9時から12時30分

主な開庁窓口
市民総合窓口課 電話 221-2109
市税出張所 電話 221-2136

ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?