更新日:2022年4月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年5月号 中央区版

  • 2022年5月1日(日曜日) No.362(毎月1日発行)
  • 人口:212,672人 前月比427人増 (男106,162人 女106,510人)
  • 世帯数:111,288世帯
  • (2022年4月1日現在)

中央区役所 電話 043-221-2111(代表)〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区役所」で検索
区版編集 中央区役所地域振興課 電話 043-221-2102 FAX 043-221-2159


特に記載のないものは5月2日(月曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

木の枝・刈り草・葉は月2回の収集日に

木の枝や落ち葉などは可燃ごみの日ではなく、月2回の木の枝・刈り草・葉の収集日に排出するよう、ご協力をお願いします。

木の枝はひもで縛り、刈り草や葉は透明な袋に入れてください。

収集した後、燃料チップや家畜の敷料原料などにリサイクルしています。

収集の曜日は、地域により異なります。

詳しくは、家庭ごみ相談ダイヤル 電話 204-5380

またはホームページをご覧ください。「千葉市 収集日」で検索

木の枝(資源収集日のみ次の大きさで出せます)
1本当たり太さ(直径)20センチメートル、長さ100センチメートル以内に切り、ひもで束ねる
*1束は大人が持ち上げられる程度の量にしてください。
刈り草・葉
透明な袋・旧指定袋に入れて排出する
*刈り草の根についた土はよく払ってください。

問い合わせ 収集業務課 電話 245-5246 FAX 245-5477


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

講演会 肺の中の静かな病気COPD~コロナの重症化を防ぐ~

COPD(慢性閉塞性肺疾患)は主にたばこが原因となる肺の生活習慣病です。市医師会医師がCOPDの予防と早期発見、禁煙の効果や禁煙外来についてお話しします。

日時
5月31日(火曜日)13時30分から15時
会場
中央保健福祉センター12階
定員
先着20人
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 ︎221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

講演会 耳の聞こえで困っていませんか?

加齢に伴う聞こえづらさや受診のタイミング、補聴器の必要性、家族に知ってほしい対応法などについて、市医師会医師による講演です。ぜひ、ご参加ください。

会場
中央保健福祉センター12階
日時
5月25日(水曜日)13時30分から15時
定員
先着20人
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

歯っぴー健口教室

ささいなお口のトラブル(むせる、食べこぼす、滑舌が悪いなど)、「まだ大丈夫」と過信は危険。見過ごしていると食生活や身体の健康にも影響します。

早めに気付き、お口のケアに取り組むことでオーラルフレイル(お口の機能低下)を予防しましょう。

日時
6月8日から29日の水曜日10時から12時 全4回
会場
中央保健福祉センター12階
内容
歯科衛生士によるオーラルフレイル予防の講座
お口の手入れ方法・健口体操・音楽療法
対象
区内在住で65歳以上の方
定員
先着15人
申込方法
電話で、中央保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 中央保健福祉センター健康課 電話 ︎221-2582 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

通町公園で門前市場

千葉都心の憩いの場である通町公園は、隣接する神社や千葉氏などによる歴史が感じられる公園です。

新鮮な野菜や季節の花などを販売する門前市場を開催しますので、ぜひお越しください。

日時
5月22日(日曜日)10時から16時 雨天中止
会場
通町公園
内容
野菜・花・水産物などの出店、歴史や観光情報コーナーなど

詳しくは、「通町門前市場」で検索

問い合わせ 市中心市街地まちづくり協議会 電話 227-4103 FAX 227-4107


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

傾聴から始めよう〜精神障害者支援ボランティア講座〜

傾聴とは、心を傾けて、話す人の身になって話を聴くことを言います。

本講座では、傾聴を中心に、精神障害者支援のボランティア活動に必要なスキルを学ぶことができます。ぜひ、ご参加ください。

日時
6月17日(金曜日)・24日(金曜日)10時から12時 全2回
会場
中央保健福祉センター15階
内容
傾聴と精神疾患に関する講義・演習、ボランティア実践の講演
定員
先着15人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
電話で、市社会福祉協議会中央区ボランティアセンターへ。

問い合わせ 市社会福祉協議会中央区ボランティアセンター 電話 221-2177 FAX 221-6077


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

市美術館コレクション探訪

中村芳中『光琳画譜』1802年(享和2年)刊

大坂を中心に活躍した中村芳中(?-1819)は、ほのぼのとユーモラスな画風で知られています。

画家の系統としては尾形光琳が展開させた琳派の絵師に分類されますが、どちらかと言えば、絵を描くことを職業と思っておらず、自由に光琳風を解釈して、自分の楽しみのために描いていたように思えます。

墨や絵具のにじみを多用する「たらしこみ」は、琳派の特徴的な描法でもありますが、「ゆる可愛い」芳中の画風にとても合っています。

芳中が江戸に来た時に制作された木版による絵本で、ここに掲載したのは、そのうちの愛らしい子犬たちの姿です。見ているだけで癒されますね。どうぞ会いにいらしてください。(常設展示室にて6月5日(日曜日)まで展示)


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

ごみゼロクリーンデー 参加者募集

5月30日から6月5日のごみ減量・リサイクル推進週間と、6月の環境月間に合わせて、ごみゼロクリーンデーを開催します。道路上や植え込みなどに捨てられたごみ・空き缶などを収集し、街を美しくしましょう。

区役所開催

区が設定したコースで、散乱ごみの収集を行います。このイベントに参加する個人・団体を募集します。

日時
5月29日(日曜日)9時30分から10時45分 荒天中止
集合場所
京成千葉駅前広場(そごう千葉店前)
コース
集合場所から中央公園方面に至る3コース
申込方法
電話で、中央区地域振興課へ。Eメール
chiiki.CHU@city.chiba.lg.jpも可(必要事項を明記)。

地域開催

地元地域における美化活動の一環として、自発的に地域で散乱ごみを収集する「ごみゼロクリーン活動」の実施をお願いしています。

5月29日から6月30日の期間内で都合のよい日に実施してください。

申込方法やごみ回収方法など、詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ 中央区地域振興課 電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

就任のご挨拶

中央区長 松浦まつ うら よし

みなさま、こんにちは。

4月1日に中央区長に就任いたしました松浦良恵です。

千葉市の中心である中央区は、政治・経済・文化・スポーツ・レクリエーションなどの様々な施設が充実し、多くの人々が集うまちです。

区内にお住まいのみなさま、地域で活動しているみなさまの声に耳をかたむけ、共に手を携えながら、少子高齢化が進む地域の課題解決や活性化、風水害・地震など災害への備え、安全・安心のまちづくりを推進し、「人々が行き交い、にぎわいと文化を生み出すまち 中央区」の実現に向けて、全力で取り組んでまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

政令指定都市 移行30周年

さて、今年は1992年(平成4年)に千葉市が政令指定都市に移行し、中央区役所が誕生してから30周年の節目の年です。

日常生活に密着した手続きや町内自治会・まちづくり活動への支援など、多様な業務をみなさまの身近な区役所で行えるようになったこの30年を振り返り、これからも区民のみなさまへ質の高いサービスを提供できるよう、より一層努めてまいります。

みなさまからの率直なご意見が区役所職員の力となります。今後とも、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から水曜日・金曜日 9時から16時

木曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から15時

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

5月2日(月曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

木曜日、5月23日(月曜日) 13時から16時

*定員=各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

5月16日(月曜日)10時から15時

5月2日(月曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)

相談はすべて無料。

中央区役所(きぼーる11階)市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

中央区地域振興課 電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

5月8日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?