更新日:2023年11月22日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年12月号 9面

魅力・観光/ その他


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

リノベーションまちづくり講演会

市では、まちの既存資源を活用し、自分が暮らすまちに愛着を持ち、エリアに新たな価値を生み出す人材を育む「リノベーションまちづくり」を推進しています。自分のスキルを生かしてまちに貢献したい、遊休空間などを活用した事業を興したい方などに向けて講演会を開催します。ぜひ、参加してみませんか。

なお、2月には、千葉駅西エリアを対象とするリノベーションスクールも開催します。

日時
(1)12月15日(金曜日)、(2)1月17日(水曜日)19時から20時30分
会場
市役所
内容
(1)池袋を中心に全国各地でネイバーフッドデザイン・公共空間活用を進めている青木純さん(株式会社まめくらし代表取締役)が、実践事例などを紹介します。
(2)シェア商店をまちの人たちと共につくる能作淳平さん(junpei nousaku architects)が、実践事例などを紹介します。
定員
各60人

申し込み方法など詳しくは、「千葉市 リノベーションまちづくり事業」で検索

問い合わせ 都心整備課 電話 245-5328 FAX 245-5627


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

農地利用最適化推進委員を募集

花見川区畑町周辺の地域を担当し、主に農地利用の最適化に向けた地域活動を行います。詳しくは、「千葉市 農地利用最適化推進委員」で検索

任期
3月下旬から2026年7月19日(日曜日)
募集人数
1人
報酬
規定により支給
応募方法
12月11日(月曜日)から1月10日(水曜日)必着。申込書(ホームページから印刷。農業委員会、農政センターでも配布)を〒260-8722千葉市役所農地活用推進課内千葉市農業委員会へ郵送または持参。
選考方法
書類・面接により選考。結果は全員に通知。

問い合わせ 農業委員会(農地活用推進課内) 電話 245-5766 FAX 245-5884


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

地方卸売市場 歳末市民感謝デー

12月は、第2・第4土曜日の市民感謝デーに加えて、歳末市民感謝デーを開催します。

正月向けに新鮮な魚貝類やカニ、かまぼこ、餅などを多数取りそろえていますので、ぜひご利用ください。

日時
市民感謝デー=12月9日(土曜日)・23日(土曜日)
歳末市民感謝デー=12月25日(月曜日)から30日(土曜日)
いずれも、7時から12時(水産棟は10時ごろまで)
備考
ペットを同伴することはできません。

問い合わせ 地方卸売市場 電話 248-3200 FAX 248-3202


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

あなたの意見を市政に!WEBアンケート

12月1日(金曜日)から10日(日曜日)、ホームページ上でWEBアンケートを行います。テーマは「千葉駅周辺のまちづくり」「市内からの高速道路アクセス」「市内の道路状況」「千葉市ナイトタイムエコノミーの推進」です。

ちばシティポイントの対象となるほか、抽選で動物公園の施設利用券などをプレゼントします。

参加方法など詳しくは、「千葉市 WEBアンケート」で検索

問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5609 FAX 245-5155


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ふるさと納税の対象です!まちづくり応援寄附金

まちづくりを行う市民団体を応援したいという皆さんの気持ちを、ふるさと納税により寄附ができる「まちづくり応援寄附金(まち寄附)」として、広く受け付けています。

団体への支援を通じて、まちづくりに参加してみませんか。

まち寄附の流れ
  1. 寄附者 ふるさと納税(団体を指定)
  2. 千葉市 指定された団体に交付
対象団体
市内でまちづくり活動を行う団体のうち、市がまち寄附の対象として登録した団体
*まちづくり活動の分野は、子どもの健全育成や環境保全などさまざまです。
2022年度寄附総額
約1,032万円(121件)

申し込み方法など詳しくは、「千葉市 まちづくり応援寄附金」で検索

問い合わせ 市民自治推進課 電話 245-5664 FAX 245-5155


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

パブリックコメント手続

市では、重要な計画や条例などの施策を策定する際に、案の段階で市民の皆さんから意見を募集し、それを考慮して施策を決定するパブリックコメント手続を行っています。

ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

第4次千葉市食育推進計画(案)

市民一人ひとりが食を大切にし、自身の健康のために適切な食を選択することができるよう食育の取り組みを推進するための計画案を作成しました。

案の公表
12月20日(水曜日)
案の公表場所
ホームページで。健康推進課、行政資料室、区役所総務課、市図書館でもご覧になれます。
意見の提出期間
案の公表日から、1月19日(金曜日)まで
意見の提出方法
Eメール、FAX、郵送または持参。
市の考え方の公表
2月を予定。氏名、住所などの個人情報は公表しません。

意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索

問い合わせ 健康推進課 電話 245-5223 FAX 245-5659 Eメール
suishin.HWH@city.chiba.lg.jp


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

教育功労者の表彰

市教育の振興発展に貢献された方々に対し、その功績をたたえました。順不同・敬称略

個人・学校保健の部
保髙英二 古川隆男 椎名泰文 青栁睦美 磯辺雄二 

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?