更新日:2022年5月31日

ここから本文です。

避難所共通備蓄品一覧

避難所には、初動対応用備蓄品として食料や飲料水のほか、生活必需品(アルミ毛布や携帯トイレ等)が配備されています。
このほか、市内78か所の拠点倉庫・分散備蓄倉庫においても食料・飲料水や資器材が配備されており、避難者数などに応じて各避難所に搬送します。
下記に掲載している物品は、各避難所に共通して配備されている主な初動対応用備蓄品、要配慮者用備蓄品及び避難所開設・運営用品です。
※なお、記載されている数量は、避難所1か所あたりの概算数量です。(避難所により数量が異なります。)

初動対応用備蓄品一覧

初動対応用の備蓄品として、各避難所に共通して配備している主な物資です。

 

 食料
 ・アルファ米(白飯) 100~500食
 ・アルファ米(五目ごはん) 50食
 ・アルファ米(おかゆ) 50~350食
 ・クラッカー  70~900食
 ・栄養補助食品  50食
 ・クリームサンドビスケット  60食

 

 H28shokuryou

 粉ミルク 
 ・粉ミルク(アレルギー対応)      24人分(市全体数)
 ・粉ミルク(アレルギー非対応) 690人分(市全体数)
 ※保健所及び各区保健福祉センターに配備しています。

 allergymilk

 

konamilk

 飲料水(500mlペットボトル)
 500~2,000本(1ケース24本入り)

飲料水の写真

 アルミ毛布 100~250枚

 アルミ毛布の写真

多機能ラジオ付きライト  2台
 ※電池使用の他に、ハンドルを回転させることで充電も可能な、
    AM/FMラジオを受信することのできるライトです。

 ラジオライトの写真

 発電機(ガスパワー) 1台
 ・カセットガス  18本
 ・エンジンオイル(1L缶)  1本

 ※一部の避難所に配備しています。
 ※操作方法等の詳細は、コチラのページへ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(YouTube)

 発電機の写真

 間仕切り  1セット
(体育館等で更衣室・授乳室などに使用する屋内用テント)

 ※一部の避難所に配備しています。
 ※組立方法等の詳細は、コチラのページへ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(YouTube)

 間仕切りの写真

 携帯トイレ  200~1,400回分

 内容物:①排便収納袋、②排便袋(大袋)、
     ③ティッシュ、④ポリ紐、⑤凝固剤

 ※既存の洋式トイレに、②排便袋を設置して使用します。
 ※操作方法等の詳細は、コチラのページへ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(YouTube)

 トイレキットの写真1

 簡易トイレ  
 2~10台
 ※操作方法等の詳細は、コチラのページへ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(YouTube)

 kanitoire

 生理用品
 0~330枚

 seiriyouhin

 マスク
 ・大人用  700~1,750枚
 ・子供用  50~200枚

 マスクの写真

 
 歯ブラシ(歯磨き粉付き)
 250~700本

 歯ブラシの写真

 トイレットペーパー(ロングタイプ)
 12~78ロール(1ロール200m)

 トイレットペーパーの写真

 LED投光器 
 0~2台
 ※操作方法等の詳細は、コチラのページへ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(YouTube)

 toukouki
 旧指定袋(旧可燃ゴミ袋)
 ※災害時にのみ使用が可能です。平常時の使用はできません。
 旧指定袋の写真

 スポットクーラー 
 
2台
 ※一部の避難所(市立小中学校)に配備しています。

supotcooler

 段ボールベッド・パーティション
 
188セット(市全体数)
 ※市の倉庫で一括保管しています。

danbolbed

 防災用テント
 1000張(市全体数)
 ※市の倉庫で一括保管しています。

tent

 

要配慮者用備蓄品一覧

各避難所において福祉避難室を開設した際などに使用する、要配慮者用の資器材として配備している物資です。

☆福祉避難室とは☆
⇒専門性の高いサービスは必要としないが、体育館等の避難所内における集団避難生活が困難な高齢者の方や、障害者の方等に対して特別な配慮をするため、学校の特別教室などを利用し、必要に応じて開設するものです。

 紙おむつ
 ・乳幼児用  296枚
 ・大人用  94枚

 紙おむつの写真 
 おしりふき  24パック  おしりふきの写真

 携帯トイレ 100回分

 内容物:①排便収納袋、②排便袋(大袋)、
     ③ティッシュ、④ポリ紐、⑤凝固剤

 ※既存の洋式トイレに、②排便袋を設置して使用します。

 トイレキットの写真1

 コミュニケーションボード  5部
 ※言葉による意思疎通が難しい方が、絵記号等を用いて意思表示や
    コミュニケーションが図れるようにするためのものです。
    詳しい内容については、障害者自立支援課HPへ。

 コミュニケーションボードの写真
 腕章(視覚・聴覚障害者用)  4枚  腕章の写真
 ベスト(支援者・要配慮者用)  2枚  ベストの写真
 床マット  30枚  床マットの写真

 簡易エアーマット  30枚

 エアポンプ  1本

 エアーマットとポンプの写真

避難所開設・運営用品一覧

避難所が開設された場合に、避難所運営委員会の事務局等が使用する資器材です。

 アルミケース  1個

 【内容物】
 ・鉛筆  3ダース
 ・鉛筆削り  1個
 ・消しゴム  10個
 ・マジック3色  5セット
 ・ハサミ  5本
 ・付箋  5個
 ・セロハンテープ  5巻

 アルミケースの内容物の写真 アルミケースの外側の写真

 腕章  25枚
 ※「委員長」などの文言を書いた紙を差し込んで使用します。(固定できる安全ピン付き)

 委員会用腕章の写真

 メガホン  1台(乾電池 12本付属)

 メガホンの写真

 キーボックス  1台

 ※暗証番号を設定し、南京錠のように柱等に取り付けることができます。

 ※通常サイズの鍵の他、カードキーも収容できるサイズです。

 ※取付位置・使用方法については、施設管理者と協議のうえ決定します。

 キーボックスの写真

災害対策用備蓄医薬品

避難所等において救護所を設置する予定の施設に、災害対策用備蓄医薬品を配備しています。

 災害対策用備蓄医薬品 1セット

 セット内訳(PDF:92KB)

 医薬品の写真

 

 

 

このページの情報発信元

総務局危機管理部防災対策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

bosaitaisaku.GEC@city.chiba.lg.jp