ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 入札情報等 > 千葉市の名簿登録 > 令和6・7年度千葉市入札参加資格審査申請(随時申請)

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

 

令和6・7年度千葉市入札参加資格審査申請(随時申請)

千葉市が発注する入札に参加するためには、原則として2年毎に作成する入札参加資格者名簿に登載されている必要があります。
入札に参加を希望される方は、令和6・7年度入札参加資格審査申請の手続きを行ってください。

※入札参加資格者名簿に登載されたことにより千葉市発注の案件に必ず指名されるものではありません。
また、入札参加資格者名簿は、登載業者の履行能力や資力等を保証するものではありません。

※地元企業の育成及び地域経済活性化の観点から、千葉市では原則として市内業者へ優先的に発注しています。

1.申請受付の対象

(1)建設工事(※)
(2)測量・コンサルタント
(3)物品
(4)委託

※千葉市建設工事入札参加資格者名簿については、社会保険等(健康保険、厚生年金保険及び雇用保険)への加入を資格要件としています。
(社会保険等に加入していない場合、千葉市建設工事入札参加資格者名簿に登載できません。)
(注)法令により適用除外とされる場合は除きます。

 

2.名簿有効期間

令和6年4月1日から令和8年3月31日まで

3.千葉市の入札参加資格

下記の公告をご覧ください。

入札参加資格審査申請に関する公告 内容
千葉市公告第699号(令和5年8月10日)(PDF:227KB) 令和6・7年度の千葉市の当初申請の入札参加資格に関する公告
千葉市病院局公告第7号(令和5年8月10日)(PDF:92KB)

令和6・7年度の千葉市病院局の当初申請の入札参加資格に関する公告

千葉市公告第256号(令和6年3月18日)(PDF:243KB)

令和6・7年度の千葉市の随時申請の入札参加資格に関する公告

千葉市病院局公告第5号(令和6年3月18日)(PDF:90KB)

令和6・7年度の千葉市病院局の随時申請の入札参加資格に関する公告

政府調達協定に関する千葉市公告第258号(令和6年3月18日)(PDF:221KB)

令和6年度の千葉市の政府調達協定の入札参加資格に関する公告

政府調達協定に関する千葉市病院局公告第6号(令和6年3月18日)(PDF:96KB)

令和6年度の千葉市病院局の政府調達協定の入札参加資格に関する公告

4.申請期間

下記申請期間で受付しています。
なお、申請書類が申請期間内に千葉県電子自治体共同運営協議会(共同受付窓口)に到達したものを有効とし、名簿への登載は審査が完了したことを条件としております。
申請期間 資格者名簿登載日
令和6年4月16日から 令和6年5月15日まで 令和6年7月1日
令和6年5月16日から 令和6年6月17日まで 令和6年8月1日
令和6年6月18日から 令和6年7月16日まで 令和6年9月1日
令和6年7月17日から 令和6年8月15日まで 令和6年10月1日
令和6年8月16日から 令和6年9月17日まで 令和6年11月1日
令和6年9月18日から 令和6月10月15日まで 令和6月12月1日
令和6年10月16日から 令和6年11月15日まで 令和7年1月1日
令和6年11月18日から 令和6年12月16日まで 令和7年2月1日
令和6年12月17日から 令和7年1月15日まで 令和7年3月1日
令和7年1月16日から 令和7年2月17日まで 令和7年4月1日
令和7年2月18日から 令和7年3月17日まで 令和7年5月1日
令和7年3月18日から 令和7年3月31日まで 令和7年6月1日

※WTO政府調達協定の適用を受ける一般競争入札に参加を希望する方は、上記申請期間に係わらず、契約課へ直接お尋ねください。

5.申請手続き

(1)申請の流れ

1.入札参加資格審査申請マニュアル及び申請様式のダウンロード

入札参加資格審査申請を行う際に必要な書類等については、下記リンク先から入札参加資格審査申請マニュアルをダウンロードして確認してください。
入札参加資格審査申請マニュアル及び様式のページ(外部サイトへリンク)

随時申請マニュアルについては、令和6年4月1日に公開を予定しております。

2.システム利用申請を行う。(既に利用者番号を取得している方は、この手続きは不要です)

下記リンク先(「ちば電子調達システム」システム利用申請のページ)からシステム利用申請を行ってください。
システム利用申請の申請方法については、下記リンク先にてご確認願います。
システム利用申請を行うことで、システム利用で必要になる利用者番号を取得できます。
「ちば電子調達システム」システム利用申請のページ(外部サイトへリンク)

(注)過去にちば電子調達システムを利用して入札参加資格者名簿に登載されたことがある方は、利用者番号が既に発行されています。重複して取得しないようにしてください。

3.電子申請を行う。

システム利用申請を行い利用者番号を取得した方(既に利用者番号をお持ちの方は、お手元に利用者番号をご準備ください。)は、下記リンク先(入札参加資格申請システム)より電子申請手続きを行ってください。
入札参加資格審査申請システムのページ(外部サイトへリンク)

4.千葉県電子自治体共同運営協議会(共同受付窓口)へ申請書類を送付する。

上記電子申請後、申請に必要な書類を整え、すべての書類を下記送付先に送付してください。
なお、千葉市契約課では受付を行っていませんので、送付先を間違えないように注意してください。

申請書類の送付先
〒260-0855
千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁南庁舎2階
千葉県電子自治体共同運営協議会

(2)問い合わせ先

お問い合わせの前に、入札参加資格審査申請マニュアルの第3編「ちば電子調達システムFAQ」及びちば電子調達システム内の「よくある質問検索」(外部サイトへリンク)をご活用ください。


1.電子申請の方法及び共通審査事項に関する内容

サポートデスク 043-441-5551
平日午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)

2.千葉市の個別審査に関する内容

(工事・測量等)
千葉市契約課契約第一班

043-245-5088

(物品・委託)
千葉市契約課契約第二班
043-245-5089

6.入札参加資格審査結果

審査結果は、市HP及びちば電子調達システムの入札情報サービスにおける入札参加資格者名簿の公表によって行います。(個別に結果通知書などの発送は行いません)

 7.変更申請について

入札参加資格者名簿の登録内容に変更事項が生じた場合、速やかに「ちば電子調達システム」を利用して変更申請を行ってください。
変更申請マニュアルは、千葉県電子自治体共同運営協議会HP(前記5.(1)1.のページ)(外部サイトへリンク)に公開しております。

このページの情報発信元

財政局資産経営部契約課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5536

keiyaku.FIA@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?