緊急情報
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
国税の種類や管轄する税務署を確認することができます。
また、国税庁のホームページでは、税務署などの仕事をドラマ仕立ての映像で見られたり、税金を楽しく学んだりできます。
分類 | 分類 | 税目 | 概要 |
---|---|---|---|
普通税 | 直接税 | 所得税 | 個人の所得に対してかかります。 |
法人税 | 法人の所得に対してかかります。 | ||
地方法人特別税 | 事業を行う法人の所得、付加価値額、資本金等の額または収入に対してかかり、法人事業税と合わせて申告・納付を行います(収入は、都道府県に譲与されます)。 | ||
相続税 | 財産を相続または遺贈により取得したときにかかります。 | ||
贈与税 | 人から財産をもらったときにかかります。 | ||
地価税 | 大規模に土地を保有している会社や個人にかかります。 なお、平成10年度から課税を一時停止しています。 |
||
間接税 | 消費税 | 物を買ったりサービスを受けたりしたときなどにかかります。 | |
酒税 | 清酒・ビール・ウィスキーなどを製造場から出荷したときなどにかかります。 | ||
揮発油税 | 自動車のガソリンなどを製造場から出荷したときなどにかかります。 | ||
石油石炭税 | 原油・石炭等を採取場から出荷したときなどにかかります。 | ||
石油ガス税 | 石油ガスを自動車用容器に充てんし、出荷したときにかかります(収入は、都道府県と政令指定都市に譲与されます)。 | ||
航空燃料税 | 航空機燃料を航空機に積み込んだときなどにかかります。 | ||
たばこ税 | たばこを製造場から出荷したときなどにかかります。 | ||
たばこ特別税 | たばこを製造場から出荷したときなどにかかります。 | ||
とん税 | 外国の貿易船が港へ入港したときにかかります。 | ||
印紙税 | 契約書・領収書など税法に定められた文書を作成したときにかかります。 | ||
自動車重量税 | 自動車検査証(車検証)の交付や車両番号の指定を受けるときにかかります(収入の一部は、市町村に譲与されます)。 | ||
登録免許税 | 不動産・船舶・会社の登記をしたときなどにかかります。 | ||
関税 | 外国から物品を輸入したときにかかります。 | ||
目的税 | 直接税 | 復興特別所得税 | 個人の所得に対してかかります。 |
森林環境税 | 一定の額がかかります。 | ||
間接税 | 地方揮発油税 | 地方公共団体に譲与するため、揮発油税とあわせてかかります。 | |
電源開発促進税 | 電気の供給の円滑化などに係る費用にあてるため、電力会社が一般家庭などに電気を供給したときにかかります。 | ||
特別とん税 | 港湾施設所在の市町村に譲与するため、とん税とあわせてかかります。 |
税務署名 | 電話番号 | 所在地 | 管轄区域 |
---|---|---|---|
千葉東税務署(外部サイトへリンク) | 043-225-6811 | 〒260-8577 中央区祐光1-1-1 |
中央区
花見川区
稲毛区
若葉区
美浜区
|
千葉西税務署(外部サイトへリンク) | 043-274-2111 | 〒262-8502 花見川区武石町1-520 |
花見川区
稲毛区
美浜区
|
千葉南税務署(外部サイトへリンク) | 043-261-5571 | 〒260-8688 中央区蘇我5-9-1 |
中央区
緑区
|
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください