ここから本文です。

ケープペンギン

更新日:2024年2月21日

ケープペンギン

ケープペンギン

英名

Jackass Penguin (African Penguin)

学名

Spheniscus demersus

分類

ペンギン目 ペンギン科

生息地

アフリカ大陸の南部沿岸と周辺の島

全長

約70cm

食べ物

小魚など

保護状況

IUCN レッドリスト 絶滅危惧 EN
ワシントン条約 附属書 II表

特徴

小型のペンギンで、アフリカ大陸南部沿岸やその周辺の島で繁殖し、小魚を捕まえて食べる。真っ白なお腹に黒い斑点模様があり、斑点は個体によって数・場所が異なる。

ロバの鳴き声に似ているため、オスのロバを意味する「jackass」から別名「ジャッカスペンギン」とも呼ばれている。生息数が減少し、現在では保護されている。

見られるゾーンはこちら

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する (改善提案とは?)

ページトップへ