緊急情報
ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 保険・年金 > 国民健康保険 > 就職したのですが、国民健康保険の脱退手続について教えてほしいのですが。
更新日:2024年12月10日
ここから本文です。
就職したのですが、国民健康保険の脱退手続について教えてほしいのですが。
職場の健康保険などに加入した場合でも、国民健康保険は自動的に脱退にはなりません。
次のような場合、世帯主又は同一世帯の方は、下記の必要なものをお持ちになって、必ず14日以内に国民健康保険の脱退手続きを行ってください。
【届け出方法】①または②どちらかの方法で手続きができます。
①電子申請:千葉市ホームページから電子申請(外部サイトへリンク)を利用し、喪失手続きを行う。
②窓口申請:区役所市民総合窓口課または市民センターの窓口で喪失手続きを行う。
【届け出に必要なもの】
①の場合:新たに加入した健康保険の資格確認書または資格情報通知書(資格情報のお知らせ)の画像ファイル
②の場合:資格確認書または資格情報通知書(資格情報のお知らせ)等の新たな健康保険に加入したことがわかる証明書、現在お持ちの国民健康保険の保険証(資格確認書)
②の場合のみ、午前8時30分から午後5時30分まで
②の場合のみ、土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
■国保脱退の際の口座引き落としの停止手続き方法は、引き落とし口座がある金融機関で口座振替の自動払込利用廃止の手続きを行ってください。
必要なもの:銀行印、国保の被保険者番号のわかるもの(保険証、保険料通知書等)
事由が発生した日から14日以内
※14日以内に必要なものがそろわない場合や仕事等で窓口へ届け出ることが困難な場合は、下記の問い合わせ先までご相談ください。
各区役所市民総合窓口課・各市民センター・千葉市電子申請
■各区役所 市民総合窓口課 国民健康保険班
●中央区
電話 043-221-2131
●花見川区
電話 043-275-6255
●稲毛区
電話 043-284-6119
●若葉区
電話 043-233-8131
●緑区
電話 043-292-8119
●美浜区
電話 043-270-3131
関連リンク
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部健康保険課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階
電話:043-245-5143
ファックス:043-245-5570
千葉市役所コールセンター
web
電話番号
043-245-4894
平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで
ファックス番号
FAX:043-248-4894