ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 健康・医療・生活衛生 > その他生活衛生 > スズメバチに刺されないためにはどうすればよいですか。

更新日:2022年9月20日

ここから本文です。

スズメバチに刺されないためにはどうすればよいですか。

質問

スズメバチに刺されないためにはどうすればよいですか。

回答

スズメバチは、刺激を与えなければ、むやみに刺すことはありません。
■ハチに刺されないための対処法
●ハチの巣を見つけても、近づいたり、石を投げたりしないこと。
●巣が最大になる9月頃は特に危険です。
●露出部分が刺されやすいので、なるべく長袖、長ズボンを着用しましょう。
●ハチは黒い色に攻撃性を持つので、なるべく白または明るい色の服を着ましょう。
●ハチは甘い匂いを好むので、飲みかけのジュースの缶に入りこむことがあります。知らずに飲んで、口を刺された例もあります。

■ハチの巣をうっかり刺激してしまった場合の対処法
●スズメバチが,「カチカチ」という音を立てながらまとわりついてきた場合は、「巣があるぞ!近づくな!」という警告です。静かにその場を去りましょう。
●巣から離れると襲うのを止めるので、速やかにその場所を去ります。手を振り回したり、走り回ると逆効果です。
●ハチは黒いものやヒラヒラするものを集中的に襲います。頭を低くして静かに巣から遠ざかりましょう。

■ハチに刺されたら
●すぐに毒を絞り出し水で洗い流します(ハチの毒は水に溶ける性質があります)。その後、氷または冷水で冷やします。
●毒液が目に入ったときも、水で十分洗い流します。
●一度に多くのハチに刺されたり、全身のかゆみ・じんましん・おう吐などの症状が現れた時、また以前ハチに刺されたことがある人・気分が悪くなったり等の時は、一刻も早く医師の治療を受けなければなりません。

特記事項

市では、個人の住宅や敷地内に作られたハチの巣の駆除は行っておらず、専門業者へ依頼(有料)することをお勧めしております。
千葉県害虫防除協同組合
電話:043-221-0064

問い合わせ先

【保健所環境衛生課】
電話:043-238-9940

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部保健所環境衛生課

千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー12階

ファックス:043-238-9945

kankyo.PHO@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894