ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 各種証明書・手続 > 住基カード・公的個人認証 > 任意代理人がマイナンバー等を記載した住民票を請求する際の注意点を教えてください

更新日:2023年8月14日

ここから本文です。

任意代理人がマイナンバー等を記載した住民票を請求する際の注意点を教えてください

質問

任意代理人がマイナンバー等を記載した住民票を請求する際の注意点を教えてください

回答

任意代理人が請求した場合は、窓口で直接交付することはできません。郵送で本人宛(本人住所)に送付します。

マイナンバー等記載の住民票を請求した場合の交付方法

請求者

申請窓口 郵送請求

 

本人及び同一世帯員

 

 

直接交付

 

本人住所へ送付 ※

※理由および送付場所が正当と認められる場合

 

法定代理人

(15歳未満の者の法定代理人または成年後見人)

直接交付

本人住所へ送付

本人住所以外へ送付(法定代理人の住所)※

※理由および送付場所が正当と認められる場合

上記以外の任意代理人 本人住所へ送付 本人住所へ送付

 

窓口受付時間

午前8時30分から午後5時30分まで

休日

土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

申請窓口・問い合わせ先

以下リンクをご確認ください。

【窓口申請】

各区役所市民総合窓口課、各市民センター(別ウインドウで開く)

【郵送請求】

区政事務センター(別ウインドウで開く)

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部区政推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5155

kusei.CIC@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894