ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 税金 > その他税金 > 市税に関する証明はいつから発行されるのですか。

更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

市税に関する証明はいつから発行されるのですか。

質問

市税に関する証明はいつから発行されるのですか。

回答

新年度の証明の発行開始は、概ね下記のとおりです。

1 市民税・県民税に関する証明:納税通知書、税額通知書の発送日から

 ○市民税・県民税所得証明…所得金額と市・県民税額と控除の内訳がわかるもの
 ・普通徴収(納税通知書により各個人が納付すること)  :6月10日頃
 ・年金特別徴収(年金から各個人の税額を差し引き、納入すること)   :6月10日頃
 ・給与特別徴収(勤務先で給料から各個人の税額を差し引き、納入すること):5月15日頃
※ただし、被扶養者の所得証明の発行時期は6月10日頃(普通徴収の発送時期)

2 納税証明

 ○個人市・県民税 ○法人市民税 ○固定資産税・都市計画税
 ○軽自動車税  ○事業所税 ○特別土地保有税

 納付の情報は金融機関を経由して市に届きますので、納付後直ちに納税証明が必要な場
 合は、納付済みの領収書をお持ちください。


3 固定資産税関係証明:4月1日(4月1日が土曜日・日曜日の場合は翌開庁日)から

 ○評価証明 ○税額証明
 ○評価額と税額の証明


4 法人関係証明:随時

 ○営業(所在地)証明(普通車・軽自動車・その他)


<納税に関する証明について>

納税に関する証明は、処理の関係上、市税を納付いただいたことを証明発行窓口で確認できるまでには、以下の時間がかかります。

(納税場所・方法) (確認できるまでの時間)
金融機関の窓口・口座振替・電子納付(ペイジー)・・納付・振替日からおおむね1週間
クレジットカードによる納付 ・・・・・・・・・・・納付手続日からおおむね2週間
コンビニエンスストア ・・・・・・・・・・・納付日からおおむね2~3週間

〇証明発行窓口で納付の確認ができないと、納付を反映させた証明書が発行できません。納付してから上記の期間内に納税証明書が必要な場合には、市税事務所市民税課、市税出張所(ともに区役所内に設置)、市民センターの窓口に納付が確認できるもの(領収書、通帳等)をお持ちいただきますようお願いします。
〇クレジットカードで納付した場合は、クレジットカード会社から千葉市への支払が行われた日以降に発行可能となります。納税証明書発行可能日以前に、納付受付完了画面や、ご利用のクレジットカード会社からの取引明細等を持参されても、納税証明書は発行できません。
〇納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、電子納付(ペイジー)やクレジットカードではなく、納付書により金融機関等の窓口で直接納付し、領収書を市税事務所市民税課、市税出張所、市民センターの窓口にお持ちください。
〇電子納付(ペイジー)やクレジットカードで納付した場合、領収書は発行されませんのでご注意ください。

受付時間

平日 午前8時30分から午後5時30分まで
各市税事務所市民税課管理班・各市税出張所については、休日開庁日として毎月第2日曜日午前9時00分から午後0時30分まで受付けています。

休日

土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
休日開庁日については、上記受付時間参照

申請窓口

●各市税事務所市民税課管理班
●各市税出張所
●各市民センター

問い合わせ先

各市税事務所市民税課(管理班)
 ・東部市税事務所(中央区、若葉区、緑区)
 電話:043-233-8137
 住所:〒264-8582 千葉市若葉区桜木北2-1-1

 ・西部市税事務所(花見川区、稲毛区、美浜区)
 電話:043-270-3137
 住所:〒261-8582 千葉市美浜区真砂5-15-1

このページの情報発信元

財政局税務部課税管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5993

kazeikanri.FIT@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894