緊急情報
更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
ご家族として、ご本人との関わり方を学びます。専門職の先生とグループ形式で会を進めながら、ご家族が笑顔になることを目指しています。年6回の年間講座ですが、1回ごとの完結型講座なので、途中からの受講も可能です。
※いずれも参加は無料です。
※参加を希望される方は、事前にお電話でこころの健康センター(043-204-1582)までご連絡ください。
第1回目 令和7年4月14日(月曜日)
第2回目 令和7年6月16日(月曜日)
第3回目 令和7年8月18日(月曜日)
第4回目 令和7年10月20日(月曜日)
第5回目 令和7年12月8日(月曜日)
第6回目 令和8年2月9日(月曜日)
時間は各回ともに午後1時40分~午後4時
Office 夢風舎
土屋 徹 氏 (フリーランス ソーシャルワーカー)
〒261ー0003 千葉市美浜区高浜2ー1ー16
千葉市こころの健康センター
案内図、交通案内
また、令和5年度より、一部の区において『精神障害者家族向け学習会(入門編)』も開催しています。詳しくはこちらのページをご参照ください。
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部こころの健康センター
千葉市美浜区高浜2丁目1番16号
電話:043-204-1582
ファックス:043-204-1584
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください