更新日:2024年3月1日

ここから本文です。

千葉市次期最終処分場基本計画作成について

千葉市では、新内陸最終処分場の埋立終了を見据えて、新たな埋立処分地の確保を目的とした次期最終処分場整備事業を進めています。この度、令和4年度から令和5年度にかけて実施した建設候補地の検討により選定した最優先候補地において、今後、施設基本計画の作成を予定していますのでお知らせします。

施設基本計画作成について

計画する最終処分場の概略的な全体像を明らかにすることを目的として、必要となる施設の規模、型式、工程等の概要を定めるための検討を行い、最優先候補地における基本計画を作成します。基本計画の作成にあたっては、候補地における地元住民の皆様のご意見を踏まえて検討を進めます。

  • 委託発注時期:関連予算成立後(令和6年度第1四半期予定)
  • スケジュール:令和8年3月計画策定予定

 

最優先候補地について

市内全域を対象に候補地選定の調査及び評価を行った結果、千葉市にとって最も優れていると評価した候補地を最優先候補地として選定しました。(※最優先候補地とは、候補地選定の調査に基づき市が選定した適地であり、今後、地元住民の皆様と協議を進めるとともに基本計画を作成するなど、建設用地となり得るかどうか具体的に検討するべき候補地です。)

最優先候補地の場所

千葉市若葉区富田町地内

最優先候補地の特徴

最優先候補地は、建設候補地として主に以下の点で優れていると評価しました。

  • 都市計画、文化財、鳥獣保護等の法律・条例の規制を受けません。
  • 斜面災害等が発生する可能性が低い土地です。
  • 周辺住居数が少なく、生活環境への影響が比較的少ないです。
  • 樹林等が四方に分布しており、景観への配慮がなされています。
  • 水域環境に生息するような移動能力が低い希少動物生息の可能性が低いです。
  • 最終処分場の整備事業費が比較的低廉です。
  • 清掃工場からの距離が近いため、廃棄物運搬による温室効果ガスの排出量が比較的少ないです。

 

候補地選定の経緯

主な基本条件

千葉市全域を検討対象として、ごみ処理基本計画のごみ量推計に基づき15年間程度の埋立処分可能な容量を確保できる区域とする。

実施体制

候補地選定支援委託

候補地選定における調査は、最終処分場整備に関する専門的な知見を有する経験豊富なコンサルタントに委託して実施しました。

学識経験者意見聴取

候補地の選定にあたっては、選定にかかるプロセスの公正性、公平性、客観性を確保するため、選定段階ごとに学識経験者(廃棄物分野・地質地盤分野・水環境分野・自然環境分野を専門とする4人)から意見聴取を実施し、選定に反映させました。

 

選定の手順及び結果の概要

【手順1】一次選定(法規制や立地条件による建設可能区域からの抽出)

手順 都市計画法や文化財保護法、鳥獣保護管理法などの法令上の規制を受ける区域や、保全するべき里山や谷津田などの選定しないほうが望ましい区域を立地回避区域として市域全域から除外し、残った建設可能区域から候補地を50か所程度抽出する。
結果 立地回避区域を除外して残った約40.9平方キロメートル(千葉市域の約15%)の建設可能区域から、住宅や施設等からの離隔条件を満たす候補地42か所を一次選定候補地として抽出した。

 

【手順2】二次選定(地理条件を満たす候補地の評価・判定)

手順 主に地理的条件として、地盤の安定性、地下水位、斜面災害等の履歴の有無、周辺の道路状況、地形による施設配置の可能性などについて評価・判定を行い、10か所程度まで絞り込む。
結果 一次選定候補地42か所について評価・判定を行い、候補地として望ましい10か所を二次選定候補地として選定した。

 

【手順3】三次選定(現地調査等による候補地の評価・判定)

手順 現地調査等を行い、土地の利用状況や周辺の住居状況、利水状況、希少動物の生息の可能性などについて評価・判定を行い、3か所程度まで絞り込む。
結果

二次選定候補地10か所について評価・判定を行い、より候補地として望ましい3か所を三次選定候補地として選定した。

 

【手順4】候補地の評価(総合評価による順位付け)

手順 「生活環境」、「自然環境」、「地形・地質」、「経済性」、「その他配慮事項」の5つの評価分野における総合評価(点数化、順位付け)を行い、市として最適な候補地を選定する。
結果

三次選定候補地3か所について総合評価(点数化、順位付け)を行い、市として最適な最優先候補地1か所を選定した。

 

 

このページの情報発信元

環境局資源循環部廃棄物施設整備課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5477

shisetsuseibi.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?