ここから本文です。
更新日:2022年8月2日
環境局長 柗戸利一
2022年8月2日 | 千葉市の原風景「谷津田」 | (環境局長) |
2022年6月6日 | 脱炭素に向けた取組みに補助金を交付します! | (環境局長) |
2022年6月1日 | 6月は環境月間です。~脱炭素社会に向けて一歩踏み出してみませんか?~ | (環境局長) |
2022年5月16日 | PCBの処分期限が迫っています~高濃度PCB使用安定期は令和5年3月31日が処分期限です~ | (環境局長) |
2022年5月16日 | 光化学スモッグが発生しやすい時期となりましたのでご注意ください。 | (環境局長) |
2022年5月12日 | 「千葉市EVサポーター制度」について | (環境局長) |
2022年4月1日 | 「新年度にあたって」 | (環境局長) |
2021年12月3日 | 「ちばしエコチャレンジ」に参加しませんか? | (環境局長) |
2021年10月18日 | 10月は「3R推進月間」です | (環境局長) |
2021年10月1日 | 10月は「食品ロス削減月間」です。食品ロスを減らしましょう。 | (環境局長) |
2021年7月5日 | 家庭ごみのお問い合わせにAIがお答えします! | (環境局長) |
2021年6月15日 | 光化学スモッグにご注意を! | (環境局長) |
2021年6月1日 | 6月は環境月間です | (環境局長) |
2021年6月1日 | 粗大ごみ処理手数料が電子決済で支払い可能になります! | (環境局長) |
2021年5月25日 | 再エネ・省エネ関係の補助金の募集を開始しています! | (環境局長) |
2021年4月1日 |
|
(環境局長) |
2021年3月1日 | 避難所(学校・公民館)への再生可能エネルギー等導入事業を紹介します | (環境局長) |
2020年11月20日 | 気候危機行動宣言を発出しました | (環境局長) |
2020年10月21日 | 11月1日に「エコメッセ2020 inちば」がオンライン開催されます | (環境局長) |
2020年9月2日 | 災害に備えて~環境局の災害に対する取組~ | (環境局長) |
2020年7月15日 | ごみ収集作業員への感謝のお手紙を多数いただいています | (環境局長) |
2020年7月1日 | 不要なプラスチックごみ削減にご協力を | (環境局長) |
2020年6月15日 | 光化学スモッグにご注意を! | (環境局長) |
2020年6月9日 | 不織布マスクを寄贈していただきました | (環境局長) |
2020年6月1日 | 環境にやさしい賢い選択COOL CHOICE | (環境局長) |
※他の組織の幹部メッセージはこちら
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
千葉市役所
Copyright © City of Chiba. All Rights Reserved.