更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

千葉市電気自動車用充電設備導入事業

標記の案件情報について、掲載しています。

案件概要

案件名

千葉市電気自動車用充電設備導入事業

履行場所

千葉市環境局環境保全部脱炭素推進課が別途指定する場所

使用する名簿

業種・種目

入札参加申請期間
(募集期間)

令和7年1月27日(月曜日)~令和7年2月3日(月曜日)17時

入札契約方式

プロポーザル方式

案件概要

1 目的
本市では、2050年カーボンニュートラルの達成を目指して、令和5年3月に「千葉市地球温暖化対策実行計画」を策定し、本市が目指す姿として、モビリティのゼロエミッション化を掲げている。本事業は、モビリティのゼロエミッション化実現のため、公共施設へ電気自動車(以下「EV」という。)の充電設備を導入することにより、利用環境の整備を行うことを目的としている。

2 事業概要
本市が所有・維持管理する施設の駐車場を活用して、事業者の自己資本により、EV充電設備等の設計、設置工事、維持管理、充電設備の利用システム等の整備及び運用を行う。

3 事業期間
EV充電設備等の利用を開始した日から起算して8年間
(事業期間終了後は、事業者の負担によりEV充電設備等を撤去するとともに設置場所の原状回復を行うこととする。なお、双方の協議により事業継続も可能とする。)

4 選考スケジュール
(1)参加申込受付 1月27日(月曜日)~2月3日(月曜日)17時まで
(2)質問受付(1回目) 1月27日(月曜日)~1月29日(水曜日)15時まで
(3)質問回答(1回目) 1月30日(木曜日)
(4)資格審査結果通知 2月4日(火曜日)
(5)企画提案書受付 2月5日(水曜日)~2月26日(水曜日)15時まで
(6)質問受付(2回目) 2月5日(水曜日)~2月13日(木曜日)15時まで
(7)質問回答(2回目) 2月19日(水曜日)
(8)企画提案選考(書面) 2月26日(水曜日)~3月3日(月曜日)
(9)選定結果通知 3月3日(月曜日)以降

入札担当課・係等

環境局環境保全部脱炭素推進課

電話:043-245-5199

案件詳細

案件の詳細情報を掲載しています。

募集要項等

質問に対する回答

1回目および2回目の質問はありませんでした。

入札結果

入札結果の概要を掲載しています。詳細については入札調書等をご覧ください。

契約の相手方

Terra Charge株式会社

詳細

このページの情報発信元

環境局環境保全部脱炭素推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

datsutanso.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?