ホーム > しごと・産業 > 市が発注する仕事 > 入札情報等 > 発注情報一覧 > 入札(見積)募集案件「業務委託」 > 令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託

更新日:2025年2月6日

ここから本文です。

令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託

標記の案件情報について、掲載しています。

案件概要

案件名

令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託

履行場所

保健福祉局健康福祉部地域包括ケア推進課

履行期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日

使用する名簿

委託

業種・種目

入札参加申請期間
(募集期間)

令和7年2月6日~令和7年2月19日

開札日

令和7年3月14日

入札契約方式

プロポーザル(企画提案)方式

案件概要

1 概要
千葉市の認知症介護を提供する地域密着型サービス事業所を管理する立場にある者等に対し、適切なサービス提供に関する知識等を修得させるための研修を実施することで、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図るための研修実施を業務委託する事業者を、公正かつ公平に選定するためプロポーザル(企画提案)を実施する。

2 業務内容
認知症対応型サービス事業管理者研修の企画・実施等。詳細は別添仕様書のとおり。

3 上限額
852,300円(消費税込)

入札担当課・係等

保健福祉局健康福祉部地域包括ケア推進課認知症対策班

電話:043-245-5267

案件詳細

案件の詳細情報を掲載しています。

関係資料

・令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託企画提案実施要領(ワード:101KB)
・令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託仕様書(ワード:27KB)
・令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託(様式1~4)(ワード:25KB)

 

参考資料

千葉市認知症介護実践者等養成事業実施要綱(PDF:188KB)

 

公募についての質問・回答

令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託の公募についての質問・回答について

本公募について質問がある場合は、上記別紙様式1に記載し、電子メールで地域包括ケア推進課宛提出してください。メールの件名は、『令和7年度千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修事業業務委託(法人名)』としてください。

地域包括ケア推進課:hokatsucare.HWH@city.chiba.lg.jp

※公募に関する必要項目についてのみ質問を受付けます。
※質問受付期間は、令和7年2月6日(木曜日)~令和7年2月14日(金曜日)まで(受付期間を過ぎての質問は受けつけません。)
※いただいた質問については、随時(2月18日(火曜日)に最終とりまとめ)回答を公開します。

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部地域包括ケア推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245‐5293

hokatsucare.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?