ここから本文です。
更新日:2021年1月27日
※ホームページの上の「ふりがな表示(ひょうじ)」をクリックすると、ルビが表示されます。
夜間中学は、様々な理由により義務教育を修了できなかった人や、不登校などにより学び直しを希望する人が学ぶことのできる学校です。
外国籍の人などは、学習に必要な日本語についても学べます。
令和2年度公立夜間中学体験セミナー【令和2年11月14日開催】
公立夜間中学設置についてのアンケート調査【調査期間:令和2年8月20日から9月30日】
現在、千葉県には市川市と松戸市に公立夜間中学が設置されています。
千葉県内にある夜間中学の情報はこちら
市川市立大洲中学校夜間学級(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
松戸市立第一中学校みらい分校(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
文部科学省の情報はこちら
夜間中学の設置推進・充実について(文部科学省)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
ちば自主夜間中学の紹介はこちら
このページの情報発信元
教育委員会事務局教育総務部企画課
千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー12階
電話:043-245-5908
ファックス:043-245-5988
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください