ホーム > 防災・安全安心 > その他安全・安心 > 交通安全 > 安全運転サポート車(サポカー、サポカーS)について

更新日:2024年2月13日

ここから本文です。

安全運転サポート車(サポカー、サポカーS)について

ブレーキを踏みそこなったり、ブレーキとアクセルを踏み間違えたりすることは、ちょっとした不注意や焦りなどによって、誰の身にも起き得ることです。
これらに対して、衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術でドライバーの安全運転を支援してくれる車のことを、「安全運転サポート車」といいます。
安全運転サポート車は、搭載された機能に応じて「サポカー(セーフティ・サポートカー)」または「サポカーS(セーフティ・サポートカーS)」と呼ばれています。

(参考)

シニアドライバーの交通安全 はればれ運転&サポカーS(千葉県警作成)

チラシ(PDF:662KB)動画(youtube)(外部サイトへリンク)

「サポカー」について

「サポカー」は、衝突被害軽減ブレーキ(対車両)を搭載した自動車です。

車載のレーダーやカメラにより前方の車両を検知し、衝突の可能性がある場合には、運転者に対して警報します。
さらに衝突の可能性が高い場合には、自動でブレーキを作動します。

spc

「サポカーS」について

「サポカーS」は、衝突被害軽減ブレーキ(対車両)に加え、ペダル踏み間違い時加速抑制装置等を搭載した自動車です。

搭載する技術によって、3つに分類されます。

  • サポカーS ベーシック

 低速衝突被害軽減ブレーキ(対車両)※4

 ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1

spcsb

 

  • サポカーS ベーシック+

 衝突被害軽減ブレーキ(対車両)

 ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1

spcsbp

 

  •  サポカーS ワイド

 衝突被害軽減ブレーキ(対車両及び歩行者)

 ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1

 車線逸脱警報※2

 先進ライト※3

spcsw

 

※1 マニュアル車は除く。

※2 車線維持支援装置でも可。

※3 自動切替型前照灯、自動防眩型前照灯または配光可変型前照灯をいう。

※4 作動速度域が時速30km以下のもの。

 

サポカー、サポカーについて【経済産業省】(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 

サポカー、サポカーSのチラシ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

先進安全技術は安全運転を支援しますが、事故を完全に防ぐものではありません。

サポカーやサポカーS に搭載されている先進安全技術は、交通事故の防止や被害の軽減に役立ちますが、機能には限界があります

路面や気象条件によっては作動しない場合もありますので、装置の機能を過信せず、引き続きドライバーの皆様が常に安全運転に心がけていただくようお願いいたします。

高齢運転者の事故防止に向けた国土交通省の取り組みについて【国土交通省】(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部地域安全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5155

chiikianzen.CIC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?