緊急情報
ホーム > くらし・手続き > 町内自治会・地域活動 > 町内自治会 > 町内自治会と多様な主体の連携 > まちづくり交流会~町内自治会とNPO等のマッチング事業~ > 【2022年度開催】町内自治会×市民活動団体のまちづくり交流会(若葉区共催)
更新日:2024年10月11日
ここから本文です。
高齢化、コミュニティ意識の希薄化により地域活動・役員の担い手不足が深刻化していることから、暮らしの基盤である地域コミュニティ機能を維持していくことが課題となっています。持続可能な地域コミュニティーの実現に向けた地域内の連携を進めるため、市内で活動している町内自治会や市民活動団体(NPO)に交流していただくことを目的とした交流会を開催します。
※今年度は、若葉区内の町内自治会向けに開催いたします。
地域で活動する団体から、様々な困りごとや地域の課題をお聞きすることが多いです。それらの課題を解決するため、他団体と連携している団体がいます。一方で、他団体と関わるきっかけや機会が少ないという声もあります。そこで、本交流会では、実際に連携してる団体の話を聞いたり、地域の課題について対話をしたりしながら、他団体と交流できるよう企画しています。交流会に参加して、他団体と支え合える関係をつくりませんか?
≪主な内容≫
≪スペシャルゲスト/ファシリテーター≫
淑徳大学コミュニティ政策学部教授 矢尾板 俊平 氏
(日時)令和4年11月23日(水・祝日)13時半~16時半(受付:13時~)
(場所)若葉区役所2階講堂(若葉区桜木北2年1月1日)
(日時)令和5年2月26日(日曜日)13時半~16時半(受付:13時~)
(場所)都賀コミュニティセンター2階ホール(若葉区都賀4年20月1日)
・若葉区内の町内自治会、役員及び会員の皆様(定員15名程度)
・千葉市内で活動する市民活動団体(定員15名程度)
防災、こどもの居場所づくり、地域コミュニティなど様々な分野で活動する市民活動団体が参加予定です!
※定員を超えた場合は、抽選とし、落選者にのみご連絡します。
無料
参加申込書はのダウンロードはこちら↓
参加申込書にご記入のうえ、下記の方法のいずれかでお申し込みください。※10月25日(火曜日)締切
・直接持参(または郵送):〒264-8733若葉区桜木北2年1月1日 若葉区役所地域振興課地域づくり支援室 あて
・FAX:043-233-8162
・メール:chiikidukuri.WAK@city.chiba.lg.jp
町内自治会や市民活動団体の関係者様(約40名)にご参加いただき、令和4年11月23日(水・祝日)に若葉区役所で第1回まちづくり交流会を開催しました。
交流会の前半では、淑徳大学コミュニティ政策学部の矢尾板教授より、千葉市の町内自治会とNPOの現状や交流会の目的をご説明いただきました。そのあと、実際に町内自治会と連携して活動しているNPOより、町内自治会と連携に至った経緯や、連携して実施している活動内容などをご紹介いただきました。
交流会の後半では、町内自治会とNPOの混合グループをつくり、地域の課題や団体が抱えている課題について共有しました。またグループワークでは、課題の共有のほかに、課題解決のために各団体ができること、互いに連携してできることなどについても意見交換しました。最後に、各グループで出た意見をまとめてグループ毎に発表していただき、参加者全員で意見を共有しました。
・第1回まちづくり交流会の当日のタイムスケジュール(PDF:191KB)
第1回まちづくり交流会の参加者にお集まりいただき、令和5年2月26日(日曜日)に都賀コミュニティセンターで第2回まちづくり交流会を開催しました。
交流会の前半では、淑徳大学コミュニティ政策学部の矢尾板教授より、若い世代を取り込む必要性や、意見の受け止め方などについて参加者へレクチャーいただきました。そのあと、参加いただいた全てのNPOから、活動内容や町内自治会と一緒にできること(やってみたいこと)などを各団体1分間でPRしていただきました。
交流会の後半では、町内自治会とNPOの混合グループになり、ワールドカフェ風にメンバーを替えながら、自由なテーマで意見交換しました。また、NPOの活動分野ごと(防災、こども、環境保全など)に分かれ、町内自治会が気になる活動分野のNPOと自由に意見交換を行いました。千葉市民活動支援センターのコーディネーターである原田正隆氏に、各グループのファシリテーションをお手伝いいただき、活発な意見交換が行われました。
さらに、交流会の中で感じたことや、今後の活動でやってみたいこと、他団体と一緒にやってみたいことなどを一人一言ずつ発表し、全員で共有しました。
・第2回まちづくり交流会の当日のタイムスケジュール(PDF:182KB)
下記のいずれかにお問い合わせください。
千葉市役所市民自治推進課
・住所:〒260-8722千葉市中央区千葉港1-1
・電話:043-245-5664
・メール:jichi.CIC@city.chiba.lg.jp
若葉区役所地域振興課地域づくり支援室
・住所:〒264-8733 若葉区桜木北2年1月1日
・電話:043-233-8122
・メール:chiikidukuri.WAK@city.chiba.lg.jp
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部市民自治推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階
電話:043-245-5664
ファックス:043-245-5155
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください