緊急情報
更新日:2017年2月3日
ここから本文です。
消防署(しょうぼうしょ)では、火事(かじ)がおきたときだけ仕事(しごと)をしているの? |
![]() |
---|
それはちがいます。 消防(しょうぼう)の仕事(しごと)は大(おお)きく4つにわけることができます。 【火災予防(かさいよぼう)】 【消火(しょうか)】 【救助(きゅうじょ)】 【救急(きゅうきゅう)】 もちろん、これらの仕事(しごと)のために、いつも訓練(くんれん)したり、勉強(べんきょう)したりしています。 このように、火事(かじ)がないときもいろいろなことをやっています。 |
---|
しょうぼうしさんの1にち
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消防署(しょうぼうしょ)では、朝(あさ)の8時30分に【勤務交(きんむこう)たい】をして、次(つぎ)の朝の8時45分まではたらきます。 |
![]() |
---|
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください