ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 財政 > 千葉市債(市場公募地方債)

更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

千葉市債(市場公募地方債)

 市場や投資家動向等を踏まえた条件設定・年限の多様化等、市場や投資家を重視した起債運営に努め、安定的な資金調達を目指しています。

新着情報

 2025/04/16 発行予定を更新しました。 
 2025/04/04 発行実績を更新しました。 
 

目次

 IR資料
 発行計画
 発行予定
 発行実績
 千葉市SDGs債
 グリーン共同発行市場公募地方債
 ちば市民債
 関連リンク

 

IR資料

 千葉市IR資料(2025年1月版)(PDF:3,733KB)

 

 発行計画

 令和7年度市場公募債発行計画(2025/03/10時点)(PDF:212KB)

 発行予定

 ・令和7年5月に、シ団引受方式にて千葉市令和7年度第2回公募公債の発行を予定しています。
 スケジュール、商品性のご案内(PDF:189KB)
 ・令和7年4月に、シ団引受方式にて千葉市令和7年度第1回公募公債の発行を予定しています。
 スケジュール、商品性のご案内(PDF:189KB)
 

 

 発行実績

(1)令和5年度~令和7年度

回号

※1

 

償還

方法

※2

発行額

(億円)

表面

利率

(%)

※3

条件決定日

発行日

償還日

発行

方式

R5-1

10年満

100

0.770

2023/04/05

2023/04/25

2033/03/18

シ団

R5-2

5年満

100

0.260

2023/05/10

2023/05/25

2028/03/17

シ団

R5-3

20年満

100

1.101

2023/06/02

2023/06/23

2043/06/23

主幹事

R5-4

10年満

50

0.782

2023/08/04

2023/08/25

2033/06/20

主幹事

R5-5

20年満

100

1.405

2023/08/25

2023/09/15

2043/06/19

主幹事

R5-6 10年満 100 0.870 2023/10/04 2023/10/25

2033/09/20

主幹事
R5-7 10年満 30 0.884 2023/12/08 2023/12/26 2033/09/20 主幹事
R5-8 5年満 150 0.304 2024/01/11 2024/01/31 2028/12/20 主幹事
R6-1 10年満 100 0.846 2024/04/03 2024/04/25 2034/03/17 シ団
R6-2 5年満 100 0.541 2024/05/09 2024/05/24 2029/03/19 シ団
R6-3 20年満 100 1.846 2024/06/05 2024/06/20 2044/06/20 主幹事
R6-4 10年満 50 0.913 2024/08/09 2024/08/27 2034/06/20 主幹事
R6-5

20年満

100 1.761 2024/08/22 2024/09/10 2044/06/20 主幹事
R6-6 10年満 100 0.976 2024/10/04 2024/10/25 2034/09/20 主幹事
R6-7 10年満 35 1.157 2024/12/06 2024/12/25 2034/09/20 主幹事
R6-8 30年満 50 2.424 2024/02/05 2024/02/27 2054/12/18 主幹事
R7-1 10年満 100 1.512 2024/04/04 2024/04/25 2035/03/20 シ団

 

※1 回号名をクリックすると、発行要項をご覧いただけます。
※2 「満」は満期一括償還、「定」は定時償還を表しています。
※3 平成26年度以降は発行価額100.00円であるため、表面利率と応募者利回りは等しくなります。

(2)平成26年度~令和4年度(PDF:102KB)

 

 千葉市SDGs債

 SDGsの取組みに対する理解促進や、千葉市債の投資家層拡大を図るため、SDGs債を発行します。詳細については、特設ページ「千葉市SDGs債の発行について」をご参照ください。

 

 グリーン共同発行市場公募地方債

 令和5年度より、SDGs債の一つであるグリーンボンドを本市含む42(令和6年度は44)の地方公共団体が共同で発行します。

令和6年度

(1)フレームワーク及び適合性評価
 ・フレームワーク本体(PDF:490KB)
 ・フレームワーク別紙(PDF:381KB)
 ・適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:3,273KB)
 ・適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,538KB)

(2)第3回グリーン共同発行市場公募地方債
 ・充当事業適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:1,738KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,707KB)

(3)第4回グリーン共同発行市場公募地方債
 ・充当事業適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:1,790KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,833KB)

令和5年度

(1)発行概要
 ・リーフレット(PDF:880KB)

(2)フレームワーク及び適合性評価
 ・リーフレット(PDF:658KB)
 ・フレームワーク本文(PDF:376KB)
 ・フレームワーク別紙(PDF:426KB)
 ・適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:1,407KB)
 ・適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,884KB)

(3)第1回グリーン共同発行市場公募地方債
 ・リーフレット(概要決定)(PDF:1,243KB)
 ・リーフレット(条件決定)(PDF:1,259KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:1,077KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,532KB)

(4)第2回グリーン共同発行市場公募地方債
 ・リーフレット(概要決定)(PDF:2,405KB)
 ・リーフレット(条件決定)(PDF:2,413KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社格付投資情報センター)(PDF:1,809KB)
 ・充当事業適合性評価(株式会社日本格付研究所)(PDF:1,685KB)

(4)令和5年度グリーン共同発行市場公募地方債インパクトレポート
 ・令和5年度インパクトレポート(PDF:3,371KB)

 

 ちば市民債

 千葉市内に在住・在勤の個人、千葉市内に事業所等を有する法人・団体及び千葉市を応援してくださる個人・法人がお買い求めいただける住民参加型市場公募地方債です。
 全国型市場公募地方債での資金調達割合を高めていくという全国的な状況を踏まえ、平成28年度から発行を休止しています。
ちば市民債の発行実績(PDF:60KB)

 

 関連リンク

 総務省(市場公募地方債について)(外部サイトへリンク)
 一般財団法人 地方債協会(外部サイトへリンク)
 市場公募地方債発行団体連絡協議会(外部サイトへリンク)
 共同発行団体連絡協議会(外部サイトへリンク)
 グリーン共同発行団体連絡協議会(外部サイトへリンク)

このページの情報発信元

財政局財政部資金課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5535

shikin.FIF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?