ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:子どものマスクの着用について

更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

市民の声:子どものマスクの着用について

要旨

令和4年末に千葉県知事より学校での黙食を見直すと発表があったが、学校へ通う娘に聞いたところ、誰も話をしないということだった。先生が積極的に話してくれないと子供はそのままだと思う。マスクを厳格に守り、友達の家でも外さない子がいる。どうにかならないか。

回答内容

学校での黙食やマスクの着用に関しまして、これまで千葉市立学校では、文部科学省からの通知や新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル等に沿い、身体的距離が十分確保できないとき等には、基本的な感染防止対策の一環として、マスクを着用するようにしてきました。
令和5年4月1日以降の学校教育活動においては、令和5年3月17日付けの新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルの改訂に則り、児童生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことを基本としていきます。
基礎疾患があるなど様々な事情により、感染不安を抱きマスクの着用を希望するなど、健康上の理由により着用できない児童生徒もいることから、そういった児童生徒にマスクの着脱を強いることがないようにします。
また、児童生徒の間でも、着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導します。
給食時間の黙食については、令和4年12月1日からそれまでの制限を緩和し、給食の時間でもマスク無しでの会話をしてもよいとしたところであり、さらに4月1日からは1m程度の距離を確保するなどにより、対面も可能とすることとしています。
対面で会話を楽しみながら給食の時間を過ごす経験のない児童生徒にとっては、戸惑いも大きいことと思いますが、給食の時間が楽しくなるよう努めます。
今後も子どもたちがより安全に、安心して学校生活を送れるよう十分配慮していきます。

(お問い合わせ)
教育委員会事務局学校教育部保健体育課 TEL 043-245-5943

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?