ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > 市民の声 > 市民の声:休日及び夜間の医療体制について

更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

市民の声:休日及び夜間の医療体制について

要旨

休日の夜間に病院にかかろうとしたら、たらい回しにされた。土日祝日及び夜間の医療体制を整備してほしい。

回答内容

救急医療体制は、主に軽度の救急患者への外来診療を行う初期救急医療体制、救急車により直接又は初期医療機関から転送されてくる重症患者の対応をする二次救急医療体制、更に重篤な患者で二次医療機関では対応できない患者の対応をする三次救急医療体制に分けられております。
本市においては、休日や夜間の救急医療体制として、休日救急診療所や夜間応急診療などによる初期救急医療体制のほか、これらで診療を行った結果、重症患者であった場合に、搬送先となる二次医療機関を輪番制により整備しています。
また、千葉県においても、救急告示病院及び診療所の認定などによる二次救急医療体制に加えて、千葉県救急医療センターなどを救命救急センターとして指定することにより、三次救急医療体制を整備しています。
このような中、土曜日、日曜日及び祝日や夜間につきましては、他の曜日や時間帯と比べ、開業している医療機関や診療科目が限られており、そのことは課題として認識していますが、市内の医療資源の状況を考慮しますと、平日昼間と全く変わらない医療提供体制を維持することは難しいと考えています。
そのため、土曜日、日曜日及び祝日や夜間は医療提供体制がどうしても手薄になることをご認識いただき、まずは、可能な限りかかりつけ医の診療時間内の受診をご検討いただき、緊急と判断される場合には、上記のとおり救急医療体制を整備していますので、躊躇なく救急車を要請してください。
なお、119番通報を受け付ける「ちば消防共同指令センター」は、火災や救急要請の緊急通報を受け付けていることから、受診可能な病院の問合わせに関しましては、管轄の消防署をご案内しています。
また、お問合わせいただいた消防署では、地域の医療機関をご案内しますが、診療科目や症状によっては、適応する医療機関がなく、ご案内が難しい場合もあります。
今回は相談時間外でしたが、判断に迷われる場合には、診断等以外の面で看護師が相談に応じる、救急安心電話相談(#7009)をご活用ください。

(お問い合わせ)
・救急医療体制に関すること
保健福祉局医療衛生部医療政策課 TEL 043-245-5210
・救急車に関すること
消防局警防部救急課 TEL 043-202-1655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?