緊急情報
ホーム > やさしい日本語 > 日本に 住むために 必要なこと > 保険・健康 > 千葉市の 健康診査
更新日:2024年11月11日
やさしい日本語 Living in Chiba City ~ちばしせいかつガイド~
ここから本文です。
千葉市の 国民健康保険<=会社員ではない 人が 入る 医療保険>に 入っている 40歳から 74歳までの 人は 「特定健康診査」を 受けることが できます。
後期高齢者医療制度<=75歳以上の 人が 入る 医療保険>に 入っている 人は 「健康診査」を 受けることが できます。
内容:毎日の 生活の 仕方(食事や お酒など)が 原因で 病気にならないために 体を 調べます。
受診の 方法:千葉市から 受診券(チケット)が 届きます。病院に 申しこんで 健診を 受けて ください。
聞くところ:健康支援課
電話番号:043-238-9926
体に がんが あるかどうかを 調べます。
年齢によって 受ける 検診が ちがいます。
検診の 方法:千葉市から がん検診の 受診券(チケット)が 届きます。受診の 方法は 2つあります。
聞くところ:健康支援課
電話番号:043-238-1794
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください