緊急情報
更新日:2025年3月10日
ここから本文です。
令和5年12月8日、市内医療機関より千葉市内在住の方が「つつが虫病」と診断されたとの報告がありました。
つつが虫病は、病原体を保有するツツガムシ(ダニの一種)に刺されることによって感染する感染症です。
ダニに刺された後、発熱、リンパ節腫脹、発疹などの症状が現れます。
近年、県内では9月以降、特に11月から12月にかけて発生が認められます。
秋から初冬にかけてツツガムシの活動は盛んになります。
野山、田畑、河川敷などへ入る場合は、長袖、長ズボンを着用するなど、肌の露出を少なくしましょう。
衣類や体にツツガムシが付着している可能性があります。帰宅後は速やかに入浴し、体を洗い流しましょう。着ていた衣類もすぐに洗濯しましょう。
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部保健所感染症対策課
千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー11階
電話:043-307-5086
ファックス:043-238-9932
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください