ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 感染症 > 蚊媒介感染症 > デング熱・ジカウイルス感染症(ジカ熱)等の感染対策徹底を!

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

デング熱・ジカウイルス感染症(ジカ熱)等の感染対策徹底を!

平成26年度にはデング熱の国内感染事例が約70年ぶりに発生しました。

また、世界的には様々な地域で蚊が媒介する感染症が流行しています。

蚊が媒介する感染症は年々増加しており、国内・国外を問わず、感染対策を徹底することが重要です!

※このページに掲載しているリーフレットは印刷してご活用下さい。

流行地での感染に注意しましょう!

日本では馴染みのない感染症が海外では流行している場合があります。

渡航前には必ず現地の感染症情報をチェックし、必要な対策を行いましょう!

海外に行かれる方は、今一度、以下のページで確認を!

厚生労働省検疫所FORTH~海外で健康に過ごすために~(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

【トピック】ジカウイルス感染症の流行について

goyoujin1(PDF:253KB)goyoujin2(PDF:201KB)

(千葉市作成リーフレット)

妊婦及び妊娠の可能性のある方へ

妊娠中にジカウイルスに感染すると、胎児に小頭症等の先天性障害を来すことがあることから、妊婦及び妊娠の可能性のある方は流行地域への渡航を控えた方が良いとされています。やむを得ず渡航をする場合は、特に蚊に刺されないように注意して下さい。

zika_leaf(PDF:292KB)

(厚生労働省作成リーフレット)

デング熱等の感染を広げるヒトスジシマカの発生源をなくしましょう!

デングウイルスやジカウイルスは、ヒトスジシマカが感染している人を刺し、さらにほかの人を刺すことで広がります。

ヒトスジシマカは、空き缶に溜まった雨水など小さな水たまりに好んで卵を産み付けます。

住まいの周囲の水たまりをなくして、蚊の数をみんなで減らしましょう。

リーフレット

leaflet001(PDF:207KB)

(このリーフレットは、東京都が編集したものを、千葉市が東京都の承認を得て出版しました。)

《厚生労働省作成ポスター》

・ポスターを用いた蚊媒介感染症並びにダニ媒介感染症の予防啓発及び対策の推進について(PDF:5,797KB)

・発生源編:ジカ熱・デング熱の運び屋 ヒトスジシマカの発生源を叩け!(PDF:351KB)

・学校編:ジカ熱・デング熱の感染源 ヒトスジシマカに注意!(PDF:607KB)

・用心編:感染症の運び屋 蚊からバリアーで身を守れ!(PDF:865KB)

 

蚊の幼虫の発生源となる場所の例

古タイヤ、植木鉢の皿、ビニールテントの溝

basho001

墓石の花立て、手水鉢、ポリタンクの中、発泡スチロールの箱

basho002

これらの写真は国立感染症研究所の「病原微生物検出情報vol.36No.3(No.421)2015年3月発行」から引用しています。

リンク集

デング熱やジカウイルス感染症に関する情報及び蚊の対策等については、以下のリンクをご覧下さい。

1ジカウイルス感染症(ジカ熱)について(別ウインドウで開く)(医療政策課)

2蚊の生態と防除方法等(別ウインドウで開く)(保健所環境衛生課)

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部健康危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5643

kenkokikikanri.HWM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?