緊急情報
ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 食品 > 食品衛生 > 千葉市食品衛生監視指導計画 > 令和5年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施結果
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
千葉市では、年末における食中毒の発生防止および食品衛生の向上を目的として、令和5年12月1日から12月28日までの間、食品、添加物等の年末一斉取締りを実施しましたので、その実施結果を公表します。
飲食店や食品製造施設など延べ411施設の立入検査を行った結果、食品衛生法に基づく表示の基準に違反する施設はありませんでしたが、食品表示法に基づく表示の基準に違反する施設が8施設あり、改善等を指導しました。
実施結果(PDF:139KB)
給食施設や食品販売業など延べ398施設の立入検査を行った結果、食品衛生法に基づく表示の基準に違反する施設はありませんでしたが、食品表示法に基づく表示の基準に違反する施設が2施設あり、改善等を指導しました。
実施結果(PDF:136KB)
市内の食品販売施設や製造所などから収去した食品等(国産品39検体・輸入品0検体)について検査を行い、食品表示法に違反する検体が9検体あり、改善等を指導しました。
実施結果(国産品(PDF:131KB)、輸入品(PDF:130KB))
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部生活衛生課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所9階
電話:043-245-5215
ファックス:043-245-5556
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください