ホーム > 市政全般 > 環境・都市計画 > 環境 > 環境影響評価 > 千葉市環境影響評価条例のあらまし > 千葉市環境影響評価関連図書のインターネットの利用による継続的公表に関する要綱の制定について

更新日:2023年12月11日

ここから本文です。

千葉市環境影響評価関連図書のインターネットの利用による継続的公表に関する要綱の制定について

近年のインターネットの発達及び行政手続の電子化の進展を踏まえ、千葉県環境影響評価条例(平成10年千葉県条例第26号)、千葉市環境影響評価条例(平成10年千葉市条例第39号)又は千葉市計画段階環境影響評価実施要綱(平成26年3月制定)に基づく環境影響評価関連図書については、当該条例等により、図書の縦覧期間に合わせたインターネットの利用による公表が事業者に義務付けられていますが、縦覧・公表期間の終了後についての規定がないため、図書の閲覧ができなくなることが想定されます。
このような状況を踏まえ、市民による環境影響評価に関する情報アクセスの利便性の向上を図り、もって事業に対する市民の理解を促進するため、条例等に定める縦覧・公表期間の終了後についても、事業者の協力を得て、インターネットにより図書を継続して公表する仕組みを整備することとしました。

1.対象とする図書

条例等に基づき本市に提出される環境影響評価方法書、環境影響評価準備書、環境影響評価書、事後調査報告書等の図書
※環境影響評価法(平成9年法律第81号)に基づく図書については、平成30年度から環境省が、事業者の協力を得て図書を継続公表する取組みをすでに実施しているため、対象としないものとします。

2.公表の方法

市ウェブサイトへの掲載

3.公表の開始

条例等に定める縦覧・公表期間満了日の翌日から
※事業者から終了の申出があった場合は、ウェブ公表を終了します。

4.施行日

令和5年12月7日(※施行日以降に提出される図書について適用します。)

5.要綱

千葉市環境影響評価関連図書のインターネットの利用による継続的公表に関する要綱(PDF:146KB)

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?