更新日:2024年7月19日

ここから本文です。

千葉市保育ルームのご案内

市内の認可外保育施設のうち、認可外保育施設の基準を遵守し、1年以上の運営実績を有するなどの基準を満たした施設を「千葉市保育ルーム」として認定し、助成を行っています。

※注意事項 保育ルーム制度は、令和6年度末までは継続するものの、それ以降については現在未定です。

助成対象児童等について

以下の要件をすべて満たしている児童が助成対象児童となり、保育料が通常より軽減されます。

  • 本市に住所がある児童で、就学前児童であること
  • 就労、病気、病人の看護等で保護者が保育することが出来ない児童であること(認可保育所に入所できる資格がある児童であること)
  • 月に64時間以上在籍する児童であること。ただし、月の途中において入退所する児童については、在籍が月64時間以上に相当すると認められる場合は補助の対象となります。
  • 幼稚園その他の施設に入所していない児童であること

※上記の要件を満たさない児童については、助成対象となりませんが、施設の利用は可能です。詳細については、各施設にお問い合わせください。

保育料

保育料については各施設により異なります。助成対象児童の保育料については通常の保育料よりも軽減されております。

対象児童の基本保育時間の保育料は、上記の千葉市保育ルーム一覧を参照してください。

延長保育料等の詳細については、各施設にお問い合わせください。

求職中世帯の保育料軽減助成制度

求職活動を理由に認可保育所(園)の入所申込みをし、入所不承諾となった方を対象に「保育ルーム」を利用する際の保育料を助成する「求職中世帯の保育料軽減助成制度」があります。

制度に関するお問い合わせは、幼保運営課(連絡先はページ末尾に記載)までお願いします。

開所日

原則として月曜日から土曜日(施設により休日保育あり)

保育時間

基本保育時間は、原則として午前8時から午後5時まで(施設により延長保育あり)

申込方法

保護者の方が直接施設に申し込み、利用者と設置者の間で直接契約を行います。

補助対象児童となるためには、就労証明書(認可外用)(ワード:45KB)をご提出ください。(認可保育所の書式でも代用できます。)

保育ルーム施設の利用について

お子さんを預ける保育施設を決める際には、掲載されている情報だけで判断せず、実際に施設の見学をしたり、保育施設に問い合わせてみるなどご自身で保育内容等を確かめてください。
なお、「よい保育施設の選び方十か条」(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)も施設選択の参考になりますのでご覧ください。

このページの情報発信元

こども未来局幼児教育・保育部幼保運営課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5894

unei.CFE@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?