更新日:2024年4月12日

ここから本文です。

千葉市育英資金支給制度

本制度は、経済的理由により修学が困難な生徒に対し、必要な育英資金を支給します。

1.受給資格

育英資金の支給を受けることができる生徒は、千葉市立高等学校(千葉・稲毛)に在学する生徒で、次のすべての要件に該当する場合です。
(1)千葉市に住所を有すること

(2)経済的理由により修学が困難であること

→経済的理由要件を満たすかどうかを判定するためのシミュレーションを公開しています。ぜひ、ご利用ください!(令和6年度版簡易シミュレーション(エクセル:205KB)(別ウインドウで開く))
(3)学業成績が優秀であること

2.支給額

育英資金の支給額は、月額10,000円です。

※ただし、千葉県から「奨学のための給付金」をすでに受給している、または、これから受給する場合は、差額分を支給します。

3.受給者の決定

育英資金の支給者の決定は、千葉市教育委員会が行います。

4.提出書類

  1. 育英資金支給申請書(第1号様式)(ワード:100KB)記入例を参考にご記入ください)
  2. 特別控除の事実を証明する書類(該当する場合のみ)
    1. 「罹災証明書」(市区町村長又は消防署長の発行する証明書)
    2. 「生活保護受給証明書」(市区町村長又は福祉事務所長の発行する被保護世帯であることの証明書)
    3. 長期療養者がいる場合「医師の診断書」及び入院料・看護料等医療費、入院患者日用品費を証明できるもの
    4. 障害がある方がいる場合「身体障害者手帳」の写し
    5. 借家の場合「住宅賃貸借契約書」(家賃額を確認できるもの)の写し等

※千葉市教育委員会が住民情報・市民税の情報について、千葉市役所内の関係機関に調査・照会することを承諾いただけない場合は、以下の書類も提出してください。

  1. 住民票の写し(世帯全員が記載されているもの)
  2. 世帯全員の収入状況を証明する書類
    市町村長の発行する前年分の所得証明書
    1. 給与所得者→源泉徴収票又は申請の日の属する月以降1年間の給与支給(見込)証明書
    2. 事業所得者→所得税の確定申告書(「税務署等の受付印」のあるもの)
    3. 年金等→国民年金・厚生年金・遺族年金・障害年金等の振込通知書
    4. 退職金・保険金等→証明する書類
    5. 手当等→児童扶養手当証書等
    6. 収入がない場合→市・県民税課税証明書(市区町村の税務課で発行)

    ※千葉市に市民税の情報がない場合は、調査・照会を承諾しても、証明する書類の提出が必要です。

5.提出先

〒263-0043千葉市稲毛区小仲台9年46月1日
千葉市立千葉高等学校
電話043-251-6245


〒261-0003千葉市美浜区高浜3年1月1日
千葉市立稲毛高等学校
電話043-277-4400

※提出期限等については、各学校にお問い合わせください。

 6.関連ページ

高校生等の奨学金等の情報

このページの情報発信元

教育委員会事務局学校教育部教育改革推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟10階

ファックス:043-245-5989

kyoikukaikaku.EDS@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?