緊急情報
ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > 教育委員会 > 千葉市教育委員会いじめ等の対策及び調査委員会
更新日:2024年10月30日
ここから本文です。
「千葉市教育委員会いじめ等の対策及び調査委員会」は、本市が設置する学校におけるいじめの防止等のための対策を実効的に行うための審議を行い、提言します。
また教育委員会の諮問をうけて、本市が設置する学校におけるいじめ等による重大事態にかかる事実関係を明確にするための調査を行い、教育委員会に答申します。
設置根拠
いじめ防止対策推進法第14条第3項、第28条第1項
千葉市教育委員会いじめ等の対策及び調査委員会設置条例(平成26年条例第27号)(PDF:126KB)
委員名簿
No |
氏名 |
役職等 |
備考 |
1 |
野口 泰三 |
弁護士 | 委員長 |
2 |
國吉 浩二 |
大学教員 | 副委員長 |
3 |
佐々木 剛 |
精神科医 | |
4 |
西田 祥子 |
弁護士 | |
5 |
愛甲 修子 |
臨床心理士 |
会議の記録
<令和6年度>
<令和5年度>
<令和4年度>
<令和3年度>
<令和2年度>
<令和元年度>
<平成30年度>
<平成29年度>
<平成28年度>
<平成27年度>
<平成26年度>
このページの情報発信元
教育委員会事務局学校教育部教育支援課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階
電話:043-245-5935
ファックス:043-245-5982
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください