緊急情報
更新日:2024年10月1日
ここから本文です。
千葉市教育委員会
令和6年9月
千葉市教育委員会では、「千葉市スクールソーシャルワーカー」として、教育分野及び社会福祉に関する専門的な知識・技術を用いて、児童生徒やその家庭への支援等を行う方を次のとおり募集します。
スクールソーシャルワーカーとして積極的に取り組む意欲があり、社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する者。または、令和7年3月31日までに社会福祉士または精神保健福祉士の資格を取得する見込みの者。
若干名
(勤務場所(配置場所)、勤務時間、報酬等については、令和6年度の実績)
(1)配置場所
千葉市教育委員会内(要請により、配置場所から各学校を訪問)
(2)勤務時間
年間864時間(原則として、1日6時間 週3日 48週 応相談)
(3)休憩時間
12時00分~13時00分(60分)
(4)所定勤務時間を超える勤務の有無
原則無(緊急的な対応等で所定勤務時間を超える場合は別途通知する)
(5)休日
土曜日、日曜日及び祝日法に定める休日並びに年末年始
(緊急的な対応または学校行事等の事情により勤務する場合は別途通知する)
(6)報酬等
1.報酬(地域手当を含む) 時給3,570円
※上記は令和5年度の金額であり、今後変更の可能性があります。
2.通勤手当 実費相当額を本市規定により支給する
3.旅費 訪問要請場所への交通費を本市規定により支給する
4.期末手当 本市規定により支給する
(7)雇用期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
(条件付採用期間(原則1か月)あり、再度任用の可能性あり)
(8)服務
地方公務員法上の服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行 為等の禁止等)が適用されるとともに、懲戒処分等の対象になります
(9)保険の適用について
社会保険及び雇用保険の適用はありません
(10)公務災害
労働災害補償保険法に定めるところにより補償します
令和6年10月1日(火曜日)~令和6年11月8日(金曜日)
次の書類を郵送で提出する。令和6年11月8日(金曜日)までに必着のこと。
(1)「千葉市スクールソーシャルワーカー採用候補者登録申請書」(所定用紙)
写真は最近3か月以内に撮影したもの。
(2)面接日希望票(所定用紙)
(3)履歴書(所定用紙)
履歴事項に資格が記載されている場合には、それを証明するものの写しを添付すること。また資格取得予定の場合は、現在所属している教育機関が発行する在学証明書または学生証の写し等を添付すること。
(4)返信用封筒(長形3号封筒に110円切手を貼付し、本人の宛名を明記したもの)
1.「登録申請書」2.「面接日希望票」3.「履歴書」(所定用紙)について
下記の方法で、所定用紙の準備を行ってください。
1,直接取りに行く。(配布場所:千葉市教育委員会学校教育部教育支援課)
2,郵送で依頼する。返信用封筒(定形:長形3号封筒に110円切手貼付。本人の宛名を明記したもの)を必ず同封すること。
3,千葉市ホームページからダウンロードする。
千葉市教育委員会学校教育部教育支援課
スクールソーシャルワーカー担当指導主事 宛
〒260-8722 千葉市中央区千葉港1番1号(千葉市役所高層棟10階)
TEL043-245-5935(休日を除く9時00分~17時00分)
※メールでのお問い合わせには対応いたしかねます。また、一度提出された書類は返却しませんので、御了承ください。
書類審査(第一次)
応募書類を審査のうえ、令和7年度千葉市スクールソーシャルワーカー採用候補者として登録する。書類審査の結果は、返信用封筒にて送付する。
面接(第二次)
採用候補者として登録した者には、千葉市教育委員会の面接を実施する。
(1)面接日
令和6年12月16日(月曜日)~20日(金曜日)の予定
(2)会場
千葉市教育委員会他(千葉市役所高層棟10階)
(3)その他
詳細については、書類審査の結果と併せて通知する。
・千葉市の学校教育について理解している。
・スクールソーシャルワーカーとしての専門性を持ち、資質と適性を有している。
・スクールソーシャルワーカーとしての意欲、態度を有している。
・組織への適応力、社会性、協調性を有している。
(1)採用候補登録者の中から面接により選考し、採用内定者を決定する。
(2)面接の結果については、令和7年2月上旬以降に千葉市教育委員会から通知する。
(1)令和7年3月31日までに資格が取得できなかった場合は、採用取り消しになることもある。
(2)採用候補登録有効期限は、令和8年3月31日とする。欠員が出た場合、年度途中の採用もある。
(3)その他、登録・採用に当たって必要なことは、千葉市教育委員会として別に定める。
(4)応募資格及び報酬等勤務条件は、令和6年度のものであり諸条件により変更する場合もある。
登録申請書 | エクセル版(エクセル:17KB) | PDF版(PDF:99KB) |
---|---|---|
面接希望票 | ワード版(ワード:24KB) | PDF版(PDF:93KB) |
履歴書 | ワード版(ワード:30KB) |
このページの情報発信元
教育委員会事務局学校教育部教育支援課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟10階
電話:043-245-5935
ファックス:043-245-5982
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください