ここから本文です。
2021年2月15日ー来賓の皆様にむけた「令和2年度卒業証書授与式について」を配信いたします。
2021年1月8日ー「緊急事態宣言発令に伴う生涯学習施設の対応について」「緊急事態宣言中の部活動について」を配信いたします。
緊急事態宣言発令に伴う生涯学習施設の対応について(PDF:135KB)
2020年7月7日―「自然教室推進事業の中止について」「学校閉庁日について」を配信いたします。
2020年6月15日ー「部活動の段階的な進め方について」を配信いたします。
2020年6月9日ー「地震・津波に備えた対策及び大規模地震時の対応について」を配信いたします。
地震・津波に備えた対策及び大規模地震時の対応について(PDF:185KB)
2020年6月3日ー「公民館等の自習室としての開放についてのお知らせ」を配信いたします。
施設別自習室一覧(6月1日~6月7日)(PDF:163KB)
施設別自習室一覧(6月8日~6月14日)(PDF:162KB)
施設別自習室一覧(6月15日~6月21日)(PDF:162KB)
施設別自習室一覧(6月22日~6月28日)(PDF:162KB)
2020年5月27日ー「令和2年度入学式のご案内」について配信いたします。
2020年5月22日―「市立学校の再開について」、「5月29日の第4回分散登校日について」、「6月1日~6月5日の分散登校について」を配信いたします。
2020年5月19日―「千葉テレビ授業動画放映スケジュールの追加」について、「千葉市学校連絡メール」で配信いたしました。
千葉市教育委員会放映スケジュール(追加)(PDF:149KB)
2020年5月11日―「千葉テレビ授業動画の放映開始」について、「千葉市学校連絡メール」で配信いたしました。配信内容はこちら(PDF:285KB)
2020年5月8日ー「一斉休校の延長」について、「千葉市学校連絡メール」で配信いたしました。配信内容はこちら(PDF:200KB)
2020年5月1日ー本日の配布物について改めて掲載いたします。
個別相談日(第2回分散登校日)について(1年生)(PDF:309KB)
個別相談日(第2回分散登校日)について(2年生)(PDF:319KB)
個別相談日(第2回分散登校日)について(3年生)(PDF:309KB)
個別相談日(第2回分散登校日)について(槙の木学級)(PDF:267KB)
2020年4月28日―5月1日(金曜日)について(PDF:240KB)
2020年4月24日ードリルパークなどについてのお知らせ(PDF:386KB)
2020年4月20日ー先週の登校日に各家庭にお配りした分散登校日のご案内について、改めて掲載いたします。
2020年4月12日ー13日の登校日の時間について【重要】(PDF:312KB)
2020年4月7日ー新入生の登校日について(PDF:281KB)
2020年4月6日ー
【一斉休校期間】令和2年4月13日(月曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで
【始業式について】*始業式は行わず、登校日とします。
・新2年生の登校日:4月13日(月曜日)8時10分登校、9時30分頃下校予定
・新3年生の登校日:4月13日(月曜日)10時10分登校、11時30分頃下校予定
・新入生の登校日:4月14日(火曜日)8時10分登校、9時30分頃下校予定
・内容 健康観察、担任発表、教科書配付、休校中(生活面・学習面)の過ごし方 等
【入学式について】
・新型コロナウイルスの状況を踏まえた上で、休校明けに行う予定です。*日程が決まり次第連絡いたします。
2020年4月6日ー過日、春休み期間の延長についてお知らせしましたが、始業式及び入学式は中止ではなく順延となっています。ただし、実施日は未定ですので決まり次第ご連絡いたします。
2020年4月4日ー新型コロナウイルスの千葉市内における感染リスクを見極める必要があるため、春休みを延長します。期間は4月6日(月曜日)から4月12日(日曜日)です。次の登校日は4月13日(月曜日)の予定です。新しい情報が入り次第、お知らせいたします。
各教科担当からの学習に関するアドバイスを掲載いたします。ご家庭での学習の参考にしてください。