緊急情報
ホーム > くらし・手続き > くらし・生活・相談 > 消費生活 > 詐欺・架空請求・悪質商法情報 > 「振り込め詐欺注意喚起CD・カセットテープ」を貸し出しています
更新日:2024年12月5日
ここから本文です。
千葉市消費生活センターでは千葉県警が公開している実際にあった振り込め詐欺(オレオレ詐欺)の電話音声のCDとカセットテープを作製しました。
消費生活センターで貸出をしておりますので、自治会や地域の各種会合の場において、ぜひご活用ください!
振り込め詐欺注意喚起CDとカセットテープの問い合わせ:消費者教育班(043-207-3602)
※消費生活センターでは、詐欺や悪質商法の手口と対処法についてお話させていただく「くらしの巡回講座」を実施しています。詳しくは「くらしの巡回講座」のページをご覧ください。
実際にあった振り込め詐欺の電話音声(※提供:千葉県警)
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部消費生活センター
千葉市中央区弁天1丁目25番1号 暮らしのプラザ内
電話:043-207-3602
ファックス:043-207-3111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください