更新日:2022年12月21日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年1月号 9面

その他


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

初心者向けスマートフォン講座

スマートフォンの基本的な使い方や、アプリの利用方法を学びます。ぜひ、ご参加ください。

会場 日程 時間
中央 コミュニティセンター 蘇我 1月12日(木曜日) (1)、(2)
ハーモニープラザ分館 1月19日(木曜日) (1)、(2)
中央 1月20日(金曜日) (1)、(2)
中央保健福祉センター 2月1日(水曜日) (1)、(2)
生涯学習センター 2月2日(木曜日) (1)、(2)
消費生活センター 2月8日(水曜日)・10日(金曜日) (1)、(2)
花見川 コミュニティセンター 1月16日(月曜日) (1)、(2)
花島 1月26日(木曜日) (1)、(2)
花見川保健福祉センター 1月30日(月曜日) (1)
稲毛 長沼コミュニティセンター 1月18日(水曜日) (1)、(2)
稲毛保健福祉センター 2月6日(月曜日) (1)、(2)
若葉 都賀コミュニティセンター 1月23日(月曜日) (1)、(2)
コミュニティセンター 土気あすみが丘プラザ 1月11日(水曜日) (1)、(2)
鎌取 1月27日(金曜日) (1)、(2)
美浜 コミュニティセンター 高洲 1月17日(火曜日) (1)、(2)
真砂 1月24日(火曜日) (1)、(2)

(1)=10時30分から12時、(2)=14時から15時30分

内容
(1)電話、カメラ、地図の利用方法
(2)アプリ(コミュニケーション、防災)の利用方法
定員
各先着12人
申込方法
1月4日(水曜日)から電話で、スマートシティ推進課へ。

問い合わせ スマートシティ推進課 電話 245-5362 FAX 245-5551


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

パブリックコメント手続

市では、重要な計画や条例などの施策を策定する際に、案の段階で市民の皆さんから意見を募集し、それを考慮して施策を決定するパブリックコメント手続を行っています。

ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

計画などの名称 概要 案の公表日 問い合わせ
(1)令和5年度千葉市食品衛生監視指導計画(案) 食品営業施設などへの立入検査や食品などの試験検査に関する計画案を作成しました。 1月4日(水曜日) 生活衛生課
電話 245-5215 FAX 245-5556 Eメール
seikatsueisei.HWM@city.chiba.lg.jp
(2)千葉市自転車を活用したまちづくり推進計画(第2期)(案) 自転車を活用したまちづくりを総合的に推進するための取り組みを示す計画案を作成しました。 1月4日(水曜日) 自転車政策課
電話 245-5607 FAX 245-5591 Eメール
bicycle.COR@city.chiba.lg.jp
(3)千葉市国土強靱化地域計画(改定案) 大規模災害の教訓を生かし、事前に防災・減災に係る施策を進め、大規模自然災害が発生しても機能不全に陥らない、迅速な復旧・復興が可能な都市を目指すための計画の改定案を作成しました。 1月10日(火曜日) 危機管理課
電話 245-5151 FAX 245-5597 Eメール
kikikanri.GEC@city.chiba.lg.jp
(4)区役所のあり方基本方針(案) 10年後の地域社会を見据えた、目指すべき区役所の姿を示すための方針案を作成しました。 1月11日(水曜日) 区政推進課
電話 245-5133 FAX 245-5550 Eメール
kusei.CIC@city.chiba.lg.jp
(5)千葉市住生活基本計画(改定案) 市民の豊かな住生活を実現するため、住生活の安定向上に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための計画の改定案を作成しました。 1月13日(金曜日) 住宅政策課
電話 245-5849 FAX 245-5795 Eメール
jutakuseisaku.URC@city.chiba.lg.jp
(6)第5次千葉市男女共同参画ハーモニープラン(案) 男女共同参画社会の形成に関する施策や、市民および事業者の取り組みを総合的かつ計画的に推進するための計画案を作成しました。 1月16日(月曜日) 男女共同参画課
電話 245-5060 FAX 245-5539 Eメール
danjo.CIL@city.chiba.lg.jp
(7)第3次DV防止・被害者支援基本計画(案) DVの根絶を目指し、総合的なDV対策の充実を図るための計画案を作成しました。 1月16日(月曜日) こども家庭支援課
電話 245-5608 FAX 245-5631 Eメール
kateishien.CFC@city.chiba.lg.jp
(8)第2期千葉市こども未来応援プラン(子どもの貧困対策推進計画)(案) 子どもの現在および将来が生まれ育った環境によって左右されることがないよう、また貧困が世代を超えて連鎖することがないよう、必要な施策を総合的に推進するための計画案を作成しました。 1月17日(火曜日) こども家庭支援課
電話 245-5179 FAX 245-5631 Eメール
kateishien.CFC@city.chiba.lg.jp
(9)第5次千葉市地域防犯計画(案) 犯罪のない安全で安心なまちづくりに向けた取り組みを示す計画案を作成しました。 1月23日(月曜日) 地域安全課
電話 245-5264 FAX 245-5637 Eメール
chiikianzen.CIC@city.chiba.lg.jp
案の公表場所
ホームページで。担当課、市政情報室、区役所地域振興課、市図書館、(1)は保健所食品安全課、環境保健研究所、消費生活センター、(6)(7)は市男女共同参画センターでもご覧になれます。
意見の提出期間
案の公表日から(1)(2)2月3日(金曜日)・(3)9日(木曜日)・(4)10日(金曜日)・(5)13日(月曜日)・(6)(7)15日(水曜日)・(8)16日(木曜日)・(9)22日(水曜日)まで
意見の提出方法
Eメール、FAX、郵送または直接持参。
市の考え方の公表
(1)(2)(4)から(9)3月、(3)2月下旬を予定。氏名、住所など
 の個人情報は公表しません。
意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10-11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?