ホーム > 防災・安全安心 > 火災・防火 > 講習会・説明会 > 令和5年度防火管理講習等のご案内(全講習申請受付終了) > 甲種防火管理再講習・防火管理者等の実務講習(オンライン型Web会議方式)受講案内

更新日:2024年1月4日

ここから本文です。

甲種防火管理再講習・防火管理者等の実務講習(オンライン型Web会議方式)受講案内

甲種防火管理再講習・防火管理者等の実務講習がオンラインで受講できます。

 

令和6年2月15日(木曜日)に甲種防火管理再講習・防火管理者等の実務講習のオンライン型Web会議方式を開催することになりましたので、ご案内します。詳しくは受講案内(PDF:195KB)もご覧ください。

開催日時

令和6年2月15日(木曜日)9時40分~12時00分(受付:9時00分~、ただし、9時15分までに入室完了してください。)

受講資格・定員

  1. 受講条件:千葉県千葉市に在住又は在勤。防火管理者の資格を有していること。
  2. 定員:20名(先着順で受付)

申請方法

  1. 申請期間:令和6年1月9日(火曜日)9時00分~19日(金曜日)23時59分(ただし、定員になり次第終了)
  2. 申請方法:電子申請(ちば電子申請サービス)※窓口・郵送・FAX・メールでは一切行っていません。

講習費用

  1. 講習費用:2,030円(テキスト代+郵送代)
  2. 支払方法:1月30日までに振込み。申請後、消防局受付にて完了(「受付完了」メール受信後)すると、口座番号(ゆうちょ銀行)等詳細がダウンロードできるようになります。

※通常の対面講習と異なる内容がありますので、ご注意ください。

申請から受講まで(PDF:101KB)

受講当日に用意するもの

  1. パソコン等(1.インターネット接続必須、2.カメラ必須、3.音声出力(スピーカー)必須、4.音声入力(マイク)推奨)※当日1.~3.の機能が満たされていないと確認できた場合は、退出していただきます。
  2. パソコン等でZoom(バージョン5.3.0以降)が使えること。
  3. 運転免許証等の本人確認書類
  4. テキスト(2月5日ごろ目途に順次発送予定)

※受講にかかるインターネット通信にかかる費用は受講者側の負担となります。

受講の流れ(オンライン型Web会議方式)

Zoomのブレイクアウトルーム機能を使って、受講者同士のプライバシーを確保した上で開催します。

受講の流れ(オンライン)(PDF:126KB)

その他

  1. 受講するパソコン・スマートフォンなど端末によって、表示方法が異なることから、Zoomの操作方法の問い合わせには対応できませんので予めご了承ください。操作ができない場合(Zoomに入室できない。音声が出ない等)は、退出してもらいますので、予めご了承ください。
  2. 講習を全て受講し、その後のアンケートに回答していただいた場合のみ、修了証を郵送します。

 

 

 

このページの情報発信元

消防局予防部予防課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば4階

ファックス:043-202-1669

yobo.FPP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?