ホーム > 防災・安全安心 > 火災・防火 > 知識・予防 > 火災予防情報 > 防火管理講習等を電子申請するにあたって(ちば電子申請サービス)

更新日:2023年5月23日

ここから本文です。

防火管理講習等を電子申請するにあたって(ちば電子申請サービス)

防火管理講習等の受講を電子申請する際の注意事項等をお知らせします。他の電子申請(防火管理者選任解任届出書等)とは異なりますので、ご注意ください。

電子申請に必要なもの

  1. パソコン・スマートフォン(諸条件は「ちば電子申請サービスFAQ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)」をご覧ください)
  2. プリンター(コンビニエンスストア等に設置してあるマルチプリンターで代用することができます)
  3. 修了証等証明書類(受講希望の講習等、条件により必要な場合があります)

電子申請の流れ

 第1段階:ちば電子申請システムでの申請

  1. ちば電子申請システム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)にアクセス
  2. 受講希望の講習を「手続き一覧」から探す(見つからない場合は「絞り込み検索」を活用)
  3. 受講希望の講習をクリックし、画面の説明に従ってメールアドレス等情報を入力及び必要に応じ証明書類を添付(申請期間前は申請できません)
  4. 申請完了後、入力したメールアドレスに「【ちば電子申請サービス】到達通知」メールが届いているか確認する。(注意:この段階では受講は決まっていません
  5. 申請内容に不備がなければ、入力したメールアドレスに「【ちば電子申請サービス】受付完了」メールが届きます。(この段階で受講することが決定となります)

※4から5に至るまで開庁日(平日)を基準に1日程度要する場合があります。

 「【ちば電子申請サービス】到達通知」メール 「【ちば電子申請サービス】受付完了」メール
到達通知メール 受付完了メール
 注意事項(第1段階)
  1. 申請内容に不備がある場合、電話またはメールにて問い合わせを行う場合があります。
  2. メールが届かない場合は申請が最後まで完了しなかったか、迷惑メール(@apply.e-tumo.jp)の設定の影響と考えられます。その場合、最初から申請を行う必要があります。

 第2段階:受付完了から講習日2日前まで行うこと(受講票印刷等)

  1. 「【ちば電子申請サービス】到達通知」メールに記載の申込内容照会用URLにアクセス(アクセスには、同じメール記載の「整理番号」、「パスワード」が必要です)
  2. 添付書類をダウンロードし、内容を確認する。
  3. 受講票を印刷し、受講者氏名等を記載する。(受講票は講習日当日必要です)
  4. テキスト代を添付書類の内容に従い講習日5日前までに振込む。(講習日当日での支払いはできません)※自衛消防技術講習は除く

 受講票(見本)

受講票見本
 注意事項(第2段階)
  1. 受講票記載内容がちば電子申請システム申請時の情報と異なる場合は受講できません。
  2. 受講票等の資料が郵送されることは一切ありません。(申請者ご自身で受講票の印刷が必要です)

申請先

ちば電子申請システム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

よくある質問

Q1 フィーチャーフォン(いわゆる「ガラケー」)は使えるのか?

A1 使えません。詳しい条件は、ちば電子申請サービスFAQ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください


Q2 申請完了したのに、メールが届かない。

A2 原因として、申請が最後まで完了しなかった。もしくは、迷惑メールの設定で受信できないことは考えられます。上記「注意事項(第1段階)」をご確認ください。


Q3 申請したのに、受講票が(郵送で)届かない。

A3 こちらから郵送することはありません。受講票等はご自身でダウンロード・印刷する必要があります。上記「第2段階」をご確認ください。


Q4 プリンターを持っていない。

A4 コンビニエンスストア等に設置してあるマルチプリンターを利用して印刷することも可能です。それでも印刷する手段がない場合は、窓口申請又は郵送申請をご検討ください。(消防局として受講票印刷は行いません)


Q5 申請した講習の日とダウンロードした受講票の講習日が違う。

A5 千葉市消防局予防課(043-202-1613)までお問合せください。


Q6 ダウンロードした受講票の氏名が記載されていない。

A6 受講票は氏名、生年月日、事業所欄は空欄にしています。講習日当日までに各自で記載してください。


Q7 電子申請したが、都合が悪くなり、キャンセルしたい。

A7 キャンセルは電話(043-202-1613)にて行っています。(キャンセルは電子申請ではできません)


 


このページの情報発信元

消防局予防部予防課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば4階

ファックス:043-202-1669

yobo.FPP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?