更新日:2021年9月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年10月号 22面

特集


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

市長と語ろう会

「誰もが安心と豊かさを感じられる千葉市へ」をテーマに、市長と語ろう会を開催します。

この機会に、市長と意見交換してみませんか。

日時 会場
11月20日(土曜日)13時30分から14時30分 花見川保健福祉センター
11月20日(土曜日)16時から17時 稲毛区役所
11月27日(土曜日)13時30分から14時30分 淑徳大学千葉キャンパス(中央区大巌寺町200)
11月27日(土曜日)16時から17時 美浜区役所
12月18日(土曜日)13時30分から14時30分 都賀コミュニティセンター
12月18日(土曜日)16時から17時 緑区役所

*各会場とも同じ内容で開催します。

定員
各先着30人
申込方法
開催日前日までに電話で、広報広聴課へ。電子申請、FAX・Eメール
kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jp(必要事項【15面】のほか、希望会場(1人1会場)、参加者全員の氏名・フリガナを明記)も可。

詳しくは、「千葉市 市長と語ろう会」で検索

問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5609 FAX 245-5796


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

附属機関の委員を募集

(1)生涯学習審議会委員

生涯学習施策の推進に関する重要事項の調査・審議を行います。

(2)社会教育委員

社会教育について教育委員会に助言します。

任期
来年1月1日から2年間
開催予定
(1)年2回程度、(2)年3回程度
応募資格
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、
(1)教員として学校教 育に携わった経験があるまたは生涯学習に資する活動を継続して1年以上行っている方、
(2)社会教育活動または家庭教育の向上に資する活動を継続して1年以上行っている方
*市の議員・職員、ほかの附属機関の公募委員の方は申し込めません。(1)(2)両方に申し込むことはできません。
募集人数
各1人
報酬
規定により支給
小論文テーマ
(1)これからの生涯学習施策に求められるもの、(2)社会教育における本市の公民館の役割(いずれも、800字以内)
応募方法
11月1日(月曜日)必着。A4判用紙に必要事項【15面】のほか、附属機関名、生年月日、通勤・通学先、応募理由、応募資格の職歴または活動歴を明記し、小論文を添付して、〒260-8730中央区問屋町 1-35千葉市教育委員会生涯学習振興課へ郵送または直接持参。 FAX、Eメール
shogaigakushu.EDL@city.chiba.lg.jpも可。
選考方法
書類・面接により選考。結果は全員に通知。

問い合わせ 生涯学習振興課 電話 245-5953 FAX 245-5992


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

あなたの「働く」を応援します!

千葉市で働く人などに向けて、相談やセミナーなどさまざまな支援を行っています。ぜひ、ご利用ください。

賃金未払い、労働条件や職場トラブルなどの相談

専門の相談員が悩みを整理し、ケースに応じたアドバイスや専門窓口を案内します。

労働相談室 電話 300-8282

平日9時から12時、13時から16時、土曜日・日曜日9時から12時、13時から15時(蘇我コミュニティセンター休館日を除く)

労使間の解雇・パワーハラスメント·労働条件の不利益変更などのトラブル解決のあっせん

労働委員会の委員が間に入って、労使双方の歩み寄りによる円満な解決を目指します。

県労働委員会 電話 223-3735

大型・中型免許などの取得·運送業への就職を支援します

大型自動車免許などの取得費用を支援するほか、中型トラックの運転体験・合同企業説明会を開催します。

運転免許取得支援制度

内容
補助額=教習費用、試験および免許に係る手数料などの合計額の2分の1か20万円のいずれか低い額
対象
次のいずれかの免許を取得した後、市内運送事業者に就職している方
  • 第一種大型自動車免許 
  • 第一種中型自動車免許
  • 第一種準中型自動車免許
免許を取得してから1年以内に申請が必要です。申請方法など詳しくは、「千葉市 運転免許取得支援」で検索

トラック運転体験会・合同企業説明会

日時
10月22日(金曜日)、11月18日(木曜日)、12月9日(木曜日)10時から12時、13時から15時
場所
姉崎自動車教習所(市原市椎津1694)
対象
自動車運転免許を保有し、市内運送業への就職・転職を希望する方
定員
各先着10人
備考
JR姉ケ崎駅から送迎バスの運行あり
申込方法
電子申請で。「千葉市 トラック運転体験会」で検索

問い合わせ 雇用推進課 電話 245-5278 FAX 245-5669

ふるさとハローワークの就活相談

キャリアカウンセラーが就労・生活支援の相談を行います。職業紹介はありません。詳しくは、「ふるさとハローワーク」で検索

オンライン(Zoom)相談

日時
10月7日から28日の木曜日13時から13時50分、14時から14時50分、15時から15時50分
定員
各先着1人
申込方法
前週日曜日までに、Eメールで必要事項【15面】を明記して、ふるさとハローワークEメール
chibashi-fhw@os.tempstaff.jpへ

出張相談

日時
10月19日(火曜日)10時から15時
場所
イオンマリンピア店(美浜区高洲3-13-1)
備考
当日直接会場へ

問い合わせ ふるさとハローワーク 電話 284-6360 FAX 221-5518

働きたい女性のための就職準備セミナー

日時
10月29日(金曜日)9時30分から11時30分
会場
市原市市民会館(市原市惣社1-1-1)
内容
女性を取り巻く環境や自分を知ること、自分に合った仕事について学ぶ
対象
仕事と家庭を両立させて自分らしく働きたい女性
定員
先着30人
備考
託児あり(対象 6カ月から就学前児 定員 先着10人)
申込方法
市原市ホームページから(託児希望者は10月13日(水曜日)までに申し込み)。

詳しくは、「市原市役所 就職準備セミナー」で検索

問い合わせ 市原市商工業振興課 電話 0436-23-9836

雇用推進課 FAX 245-5669

千葉県最低賃金 時間額953円(10月1日(金曜日)から)

詳しくは、「千葉労働局」で検索

問い合わせ 千葉労働局賃金室 電話 221-2328 FAX 221-4408


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?