ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > その他市政情報 > 行政デジタル化 > あなたが使える制度お知らせサービス ~For You~ > 「あなたが使える制度お知らせサービス~For You~」よくある質問と回答

更新日:2023年9月27日

ここから本文です。

「あなたが使える制度お知らせサービス~For You~」よくある質問と回答

よくある質問の一覧

このページでは「あなたが使える制度お知らせサービス~For You~」に関するよくある質問と回答をご案内しています。

サービスの利用開始方法を教えてください。

サービスの利用開始方法はこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。

 

 現在メールでお知らせサービスを使用しています。LINEでも受信できますか。

お知らせサービスは令和5年10月よりメールでも受信することができるようになりました。LINEかメールのいずれか又はその両方で受信可能です。

メールのみで本サービスを利用されている方が、LINEでの受信を希望される場合は次の手順で設定します。

事前準備
  • 登録番号をお手元にご用意ください。(ログイン画面>メニュー画面>登録情報修正画面の順に進むと、ご利用中の登録番号がわかります。必ずメモしてください。
  • 千葉市公式LINEアカウントを友だち追加してください。 登録方法はこちら(別ウインドウで開く)からご確認ください。
1 メールでの利用を停止する
  1. お知らせサービスにログインします。
  2. ログイン画面>メニュー画面>登録情報修正画面の順に進み、ご利用中の登録番号をご確認ください。後ほど使用しますので、必ずメモしてください。
  3. メニュー画面の「サービス利用停止」ボタンをタップします。
  4. 「登録情報を消去し、サービス利用を停止してもよろしいですか?サービス利用を停止すると、LINEやメールで通知を受け取ることが出来なくなります。」とメッセージが出ますので、「はい」をタップします。
  5. 「登録情報を消去しました。」とメッセージが出ますので、「OK」をタップしてください。

お知らせサービス登録番号確認(PNG:362KB)(別ウインドウで開く)

 

お知らせサービス利用停止(PNG:245KB)(別ウインドウで開く)

2 LINEで登録番号を入力する
  1. 千葉市公式LINEアカウントを友だち追加します。 友だち追加はこちら(別ウインドウで開く)から
  2. 千葉市公式LINEトーク画面のメニューから「ForYou お知らせサービス」へアクセスしてください。
  3. 「登録番号を既にお持ちの方」の「利用登録」ボタンを押タップしてください
  4. 利用規約をお読みになり、よろしければ「同意して次の画面へ」ボタンをタップしてください。
  5. 登録番号を入力し、「登録」ボタンをタップしてください。
  6. 登録情報修正画面にて、受け取りたい制度の通知設定をしてください。
  7. メールでも通知を受け取りたい方は、受信設定画面へアクセスし、メールアドレスを入力のうえ「認証メールを送信」ボタンをタップしてください。(メールアドレスは打ち間違いなどを防止するため認証作業を行っています)
  8. 入力されたメールアドレスに認証メールが届きますので、メールに記載されているURLをクリックして、メールアドレスの認証をしてください。届かない場合は、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がありますので、内容を確認のうえ、再度「認証メールを送信」ボタンをタップしてください。

お知らせサービスQ&A用LINE登録1(PNG:866KB)(別ウインドウで開く)

お知らせサービスQ&A用LINE登録2(PNG:443KB)(別ウインドウで開く)

 

 登録番号について教えてください。

登録番号とは、「あなたが使える制度お知らせサービス~For You~」を利用するために必要となる番号のことで、利用者ごとに発行されます。登録番号から個人を特定することはできませんが、登録番号を記載したはがきの取り扱いには十分ご注意ください。

 

登録番号とマイナンバー(個人番号)は同じですか。

登録番号とマイナンバー(個人番号)は、まったく異なるものになります。

サービスを利用するにあたり、マイナンバーカード及びマイナンバーは必要ありません。

 

利用申請をした後に転居しました。はがきは届きますか。

はがきは住民登録をしている住所に送付します。利用申請をした後に転居してしまった場合、郵便局の転居・転送サービスを利用していても転送は致しませんのでご了承ください。

転居までにはがきが届かない場合は、再度、利用申請をお願いします。

 

サービスの利用を停止する方法を教えてください。

サービスの利用停止は以下の手順で実行できます。

LINEとメールのどちらも利用されている方は、いずれか一方で手続きすれば、サービスの利用停止を行えます。

  1. メニュー画面の「サービス利用停止」ボタンをタップします。
  2. 「登録情報を消去し、サービス利用を停止してもよろしいですか?サービス利用を停止すると、LINEやメールで通知を受け取ることが出来なくなります。」とメッセージが出ますので、「はい」をタップします。
  3. 「登録情報を消去しました。」とメッセージが出ますので、「OK」をタップしてください。

お知らせサービス利用停止(PNG:245KB)(別ウインドウで開く)

 

誤った登録番号を入力してしまいました。

誤って自分以外の登録番号を入力してしまった場合は、サービスの利用停止を行ってください。

サービスの利用停止をした後は、サービスの利用開始方法(別ウインドウで開く)に従い、正しい登録番号を入力してください。

 

機種変更をしたらLINEアカウントの引継ぎができませんでした。

引き続きLINEでのサービス利用を希望される場合、千葉市より送付した登録番号のはがきをお持ちであれば、千葉市公式LINEアカウントを友だち追加したうえで、登録番号を入力してください。登録番号がわからない方は、ちば電子申請より再度、利用申請をお願いします。利用申請はこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)から。

 

「住民税の所得情報等の利用に関する同意」とは、具体的にどのような情報ですか。

「住民税の所得情報等」とは、扶養情報、寡婦(夫)情報、総所得金額等、課税・非課税情報等です。必要となる「住民税の所得情報等の利用に関する同意」は制度ごとに内容が変わります。

 

「住民税の所得情報等の利用に関する同意」はサービス利用者のみが同意すればいいですか。

一部の制度では世帯全員(16歳以上)の同意が必要です。世帯全員の同意が得られないと、お知らせを受信することができない場合がありますのでご了承ください。

 

「住民税の所得情報等の利用に関する同意」がある制度の中で、世帯全員(16歳以上)の同意が必要な制度はどれですか。

世帯全員(16歳以上)の同意が必要な制度は、「水道料金の減免」、「下水道使用料金の減免」、「子育て世帯を支援するための市営住宅期限付き入居」の3つです。

 

利用規約はどこで確認できますか。

利用規約はこちら(PDF:278KB)(別ウインドウで開く)をご確認ください。

 

サービスの利用を開始するための専用窓口はありますか。

このサービスでは専用窓口を設けておりません。住民異動届提出される場合に限り、各区役所において、登録番号の申請を受け付けております。

 

 

このページの情報発信元

総務局情報経営部業務改革推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟5階

ファックス:043-245-5692

gyomukaikaku.GEI@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?