更新日:2021年12月10日

ここから本文です。

情報セキュリティ対策

行政の運営に関する情報や市民の皆さんの情報などを守るために、千葉市情報セキュリティポリシーを策定し、これに基づき情報セキュリティ監査を実施したり、職員向けに研修や訓練を実施するなど、さまざまな取組みを行っています。

情報セキュリティとは、情報の機密性、完全性及び可用性を維持することをいい、それぞれの言葉の意味は次のとおりです。

  情報セキュリティポリシーでは・・・ 簡単にいうと・・・
機密性 情報にアクセスすることを認められた者だけが、情報にアクセスできる状態を確保すること 情報漏えいを防止すること
完全性 情報が破壊、改ざん又は消去されていない状態を確保すること 情報の改ざん・破壊による被害を防止する
可用性 情報にアクセスすることを認められた者が、必要なときに中断されることなく、情報にアクセスできる状態を確保すること いつでも情報を利用可能にすること

情報セキュリティが確保されていないと、秘密とすべき情報が外部に漏れたり、情報の内容に誤りが生じたり、利用したいときに情報を使うことができなくなる可能性があります。このような事態が生じると業務に支障をきたすだけでなく、市民の皆さんに迷惑をかけてしまうこともありますので、情報セキュリティを確保するための対策(情報セキュリティ対策)を行うことが重要です。
情報セキュリティ対策を適切に行うために、千葉市情報セキュリティポリシーを策定し、これに基づき情報セキュリティ監査を実施したり、職員向けに研修を実施するなど、さまざまな取組みを行っています。

千葉市情報セキュリティポリシー

市民のプライバシー等を保護し、安定的で信頼される行政運営を行っていくために、市の情報セキュリティ対策について、基本的事項を定めた「千葉市情報セキュリティ対策基本方針」と市の情報セキュリティ対策を統一的に実施するために必要な事項を定めた「千葉市情報セキュリティ対策基準」を平成14年度(2002年度)に策定し、情報セキュリティ対策を実施しています。

情報セキュリティ監査

情報セキュリティ対策の問題点及び脆弱性を明らかにし、情報セキュリティ対策の実効性を確保するために、情報資産の管理や実施手順の整備等が千葉市情報セキュリティポリシー等に基いて適切に行われているかを点検評価する情報セキュリティ監査を実施しています。

情報セキュリティ研修・訓練

情報セキュリティ事故のない信頼される行政の実現を目指すため、職員の情報セキュリティに関する知識の習得や情報セキュリティ意識の向上を目的として、情報セキュリティ研修や訓練を実施しています。

このページの情報発信元

総務局情報経営部業務改革推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟5階

ファックス:043-245-5692

gyomukaikaku.GEI@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?