更新日:2025年2月6日

ここから本文です。

千葉都市モノレールと千葉市コミュニティバスで使えるモバイルチケット

千葉都市モノレール株式会社と千葉中央バス株式会社が企画した「チバノサト1日周遊きっぷ」と「千葉市コミュニティバス1日乗車券」のモバイルチケットの販売を令和7年2月3日(月)より開始しましたのでお知らせします。

リーフレットはこちら(PDF:1,609KB)

チケットの概要

(1)チバノサト1日周遊きっぷ
土日祝日に千葉都市モノレール有人駅(千葉みなと駅・千葉駅・都賀駅・千城台駅)と千葉市コミュニティバス4ルート(さらしな・おまご・いずみ・おおみや)が乗り降り自由となります。
※土日祝日限定のため、利用開始は令和7年2月8日(土)から
 販売価格:大人1,100円 小学生以下550円 
(2)千葉市コミュニティバス1日乗車券
千葉市コミュニティバス4ルート(さらしな・おまご・いずみ・おおみや)がいつでも乗り放題となる1日乗車券です。
※バス車内において紙チケット・現金のみで販売されている乗車券をモバイルでも販売
販売価格:大人500円 中学生以下250円(従来の紙チケットと同額)

購入にあたっての留意点(中学生が購入する際はご注意ください)

モノレールとコミュニティバスで小児運賃の適用が異なるため、ご注意ください。

中学生が「チバノサト1日周遊きっぷ」を購入すると大人運賃が適用されるため、1,100円となります。

次の購入が最もお得(計880円で購入可)です。

 モノレール:ホリデーきっぷ(630円)を駅窓口または券売機で購入

 コミュニティバス:1日乗車券(250円)をモバイルチケット、またはバス車内、営業所で購入

モバイルチケットの購入方法

ジョルダン株式会社が運営するアプリ「乗換案内」にて販売
(App StoreまたはGoogle Playで「乗換案内」と検索)
※App Storeは、米国及びその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google Play及びGoogle PlayロゴはGoogle LLCの商標です。

問い合わせ先

千葉都市モノレール株式会社(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

TEL:043-287-8215

千葉中央バス株式会社

TEL:043-300-3611

このページの情報発信元

都市局都市部交通政策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階

ファックス:043-245-5568

kotsu.URU@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?