ここから本文です。
更新日:2021年1月8日
住み慣れた地域でいつまでもいきいきと元気に生活するために、地域で介護予防活動に取り組んでみませんか。
シニアリーダー養成講座では、介護予防の重要性や知識、運動指導の技術を学んでいただき、地域の介護予防活動のリーダーとなっていただく方を養成します。
令和2年度の養成講座については、前期(6月~)・後期(12月~)の2回を予定しておりましたが、前期は新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止といたしました。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1月5日以降のシニアリーダー養成講座については中止といたします。受講生の皆様には別途個別にご案内予定です。(令和3年1月8日)
シニアリーダー養成講座受講生募集チラシ(PDF:1,906KB)(別ウインドウで開く)
【内容】
講座(介護予防の重要性や介護予防に関する知識など)と実習(運動指導の技術など)等の全12回コース
【日程】
会場 | 日程(全12回) | 時間 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
1 | 蘇我コミュニティセンター
(中央区今井1-14-43) |
令和2年12月2日~令和3年2月24日の毎週水曜日 |
10時00分~12時00分 | 10名 |
2 |
美浜保健福祉センター (美浜区真砂5-15-2) |
令和2年12月2日~令和3年2月24日の毎週水曜日 |
14時00分~16時00分 | 20名 |
3 |
鎌取コミュニティセンター (緑区おゆみ野3-15-2) |
令和2年12月4日~令和3年2月26日の毎週金曜日 |
14時00分~16時00分 | 20名 |
4 |
稲毛保健福祉センター (稲毛区穴川4-12-4) |
令和2年12月1日~令和3年3月2日の毎週火曜日 |
14時00分~16時00分 | 20名 |
5 |
花見川区保健福祉センター (花見川区瑞穂1-1) |
令和2年12月4日~令和3年2月26日の毎週金曜日 |
10時00分~12時00分 | 20名 |
6 |
千城台コミュニティセンター (若葉区千城台西2-1-1) |
令和2年12月1日~令和3年3月2日の毎週火曜日 |
10時00分~12時00分 | 20名 |
【対象】市内在住の方(要介護、要支援認定を受けている方を除く)
※原則、全12回に参加できる方
申し込み多数の場合は抽選
【参加費】無料
【受付期間】令和2年10月1日(木曜日)から受付開始。
令和2年11月13日(金曜日)必着。
美浜保健福祉センター、鎌取コミュニティセンター、稲毛保健福祉センター、花見川保健福祉センター、千城台コミュニティセンターについては、まだ定員に余裕がありますので、先着順で令和2年11月30日月曜日まで期限を延長します!定員に達し次第受付を終了いたします。
【申し込み方法】はがきもしくは電子申請
通常はがき(1人1通1会場)に下記必要事項を記載の上、郵送してください。
電子申請も可。
パソコンでの電子申請(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
スマートフォンでの電子申請(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
※なお携帯電話(フィーチャーフォン)からは電子申請ができません。
電子申請される場合はパソコンかスマートフォンから、あるいははがきでのお申込みをお願いいたします。
(必要事項)
1氏名(フリガナ) 2年齢 3郵便番号 4住所 5電話番号 6参加希望会場
(申し込み先)
〒260-8722千葉市中央区千葉港1番1号健康推進課
【結果通知】令和2年11月20日(金曜日)ごろに発送予定。
*説明会に参加しなくても講座には申し込めます。
日時:令和2年10月22日(木曜日)10時00分~11時00分
会場:千葉市中央コミュニティセンター 10階
定員:15名(先着)
申込方法:電話で健康推進課まで。
申込期間:令和2年10月1日(木曜日)から定員に達するまで。定員に達していない場合は令和2年10月15日(木曜日)まで。
※事前説明会について、日程の記載が誤っておりましたので訂正いたしました(令和2年9月28日)
【申し込み・問い合わせ先】健康推進課(電話)043-245-5146
講座を修了したシニアリーダーは、ボランティアで、地域のみなさまに介護予防の体操を教えたり、健康づくりに関する知識を伝える活動をしています。
「簡単にできる運動があれば知りたい」「自治会の集まりのときにみんなで体操したい」という方は、シニアリーダーを呼んでみてはいかがでしょうか?
シニアリーダーの派遣を希望される場合は、シニアリーダー事務局(電話番号:043-300-3356までご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
保健福祉局健康福祉部健康推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所5階
電話:043-245-5146
ファックス:043-245‐5659
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください