ホーム > 市政全般 > 環境・都市計画 > 環境 > 身近な生き物さがし > 身近な生き物さがし(ちばレポテーマレポート企画)令和2年6月(第1回)の調査結果について

更新日:2020年8月3日

ここから本文です。

身近な生き物さがし(ちばレポテーマレポート企画)令和2年6月(第1回)の調査結果について

第1回調査は終了しました

テーマレポート「身近な生き物さがし(第1回)」(募集期間:令和2年6月1日~6月30日)は終了しました。

皆さんのご協力により、多くのレポートが集まりました。

結果は次のとおりです。

調査結果

レポート投稿数:88件84種(うち、レッドリストに掲載されている種は10種でした)

※種数は区ごとに集計し、同じ区で重複している種は「1」として算定しています。

 

レポートされた生き物の種名(区ごと)

 

 

中央区

花見川区

稲毛区

若葉区

緑区

美浜区

植物 カタバミ、コマツヨイグサ、ハス(オオガハス)、ノゲシ、マツバギク     オオキンケイギク(特)、ケキツネノボタン、デルフィニウム属の一種、ノアザミ、ホタルブクロ、ヤブヘビイチゴ、ヤワラスゲ
ダイダイガサ
オオバコ、コマツヨイグサ、チリーアヤメ、ドクダミ、ネジバナ、ハルジオン、ヒメジョオン、ブタナ、ユウゲショウ コマツヨイグサ、ハクチョウソウ、ビロードモウズイカ、ムラサキツメクサ、ユウゲショウ、ワルナスビ
ほ乳類          
鳥類 スズメ、ハシボソガラス アオサギ、カワウ、メジロ オナガ   ツバメ、ハクセキレイ

は虫類

両生類

  アオダイショウ、ニホンアカガエル、ヒガシニホントカゲ  

魚類・甲殻類・刺胞動物

シロスジフジツボ、ミズクラゲ     サワガニ アカエイ
昆虫・クモ類 モンシロチョウ アオスジアゲハ、クサギカメムシ、トノサマバッタ、ホシベニカミキリ クサグモ キタテハ、ヒメジャノメ
オツネントンボ、シオカラトンボ、ニホンカワトンボ、ヤマサナエ
オオヒラタシデムシ、ヒナバッタ、キマワリ、ハラグロオオテントウ
イオウイロハシリグモ、コガネグモのなかま、チュウガタシロカネグモ、フタコブザトウムシ
キハダカノコ、マイマイガ、オオミスジコウガイビル
ツバメシジミ、ヒカゲチョウ、ヒメアカタテハ、モンキチョウ、モンシロチョウ
ノシメトンボ
トラマルハナバチ、ニホンミツバチ、ヒメスズメバチ
コスズメ

アメンボ、オナジマイマイ、ナミテントウ、シオヤアブ
サツマノミダマシ
ウメエダシャク、オオミズアオ、ホタルガ

※赤字で示した種はレッドリスト(少なくとも環境省・千葉県・千葉市のうち、どれか)に掲載されている種です。

※「(特)」は外来生物法に基づく特定外来生物です。

 

市内で見られた生き物の投稿写真(抜粋)

アオスジアゲハ

オナガ

キマワリ

ツバメシジミ

アオスジアゲハ

オナガ

ホシベニカミキリ

ツバメシジミ

ノシメトンボ

ハラグロオオテントウ

ヒガケチョウ

ヒナバッタ

ノシメトンボ

ハラグロオオテントウ

ヒカゲチョウ

ヒナバッタ

メジロ

ヤマサナエ

 

 

メジロ

ヤマサナエ

 

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?