更新日:2022年7月26日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年8月号 12面


| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


イベント

ワンコインコンサート

日時
10月22日(土曜日)14時から15時
場所
市美術館
内容
出演=北嶋愛季さん(チェロ)
定員
先着100人
料金
一般500円、小学生以下100円(乳幼児の膝上鑑賞に限り無料)。全席自由
申込方法
8月2日(火曜日)から電話で、文化センター 電話 224-8211、
市民会館 電話 224-2431、
市男女共同参画センター 電話 209-8771、
若葉文化ホール 電話 237-1911、
美浜文化ホール 電話 270-5619(料金は当日精算)

問い合わせ 市文化振興財団 電話 221-2411 FAX 224-8231

教室・講座

緑と花の園芸講座「秋植え花壇の作り方」

日時
8月17日(水曜日)10時から12時
場所
都市緑化植物園
定員
15人
申込方法
8月8日(月曜日)必着。 FAX 245-5885、電話 245-5775も可

セミナー「生きものとして生きることの大切さ」

日時
8月17日(水曜日)14時30分から16時15分
場所
市民会館
内容
38億年の歴史から、生きものとして生きる大切さを学びます。講師=中村桂子さん(JT生命誌研究館名誉館長)
定員
先着480人
申込方法
電話で、生涯現役応援センター 電話 256-4510

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 256-4507

南部青少年センターの講座

(1)ねんどとLEDですてきなランプをつくろう
日時
8月20日(土曜日)10時から12時、14時から16時
対象
小学生
定員
各12人
料金
500円
(2)夏休み科学講座~ガス管で万華鏡づくり~
日時
8月23日(火曜日)10時から11時、14時から15時
対象
小学生(1年生・2年生は保護者同伴)
定員
各12人
(3)秋のヨーガ入門
日時
9月3日から17日の土曜日13時30分から15時。全3回
対象
16歳以上の方
定員
12人

申込方法 (1)8月2日(火曜日)から6日(土曜日)・(2)3日(水曜日)から7日(日曜日)・(3)4日(木曜日)から18日(木曜日)に電話で、南部青少年センター 電話 264-8995

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 268-1032。月曜日、祝日・休日休館

市マンションセミナー

日時
8月20日(土曜日)講演13時30分から15時30分、相談会15時30分から16時30分
場所
生涯学習センター
内容
マンションの空き住戸とその対応策
対象
マンション管理組合役員、区分所有者
定員
講演=先着35人、相談会=先着2組
申込方法
電話で、すまいのコンシェルジュ 電話 245-5690。FAX 245-5691も可(必要事項を明記)

問い合わせ 住宅政策課 電話 245-5809 FAX 245-5795

ふるさと農園料理教室「太巻き祭りずし」

日時
8月26日(金曜日)、9月16日(金曜日)、10月21日(金曜日)9時30分から14時。全3回
定員
24人
料金
4,500円
申込方法
8月8日(月曜日)必着。Eメール
furu-noen@tsukahara-li.co.jpも可

問い合わせ 同園 電話 257-9981 FAX 258-1024。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園

稲毛ヨットハーバーの教室

(1)海にでようヨット体験会
日時
8月28日(日曜日)9時30分から12時、13時から15時30分
対象
小学生以上の方。小学生は保護者同乗
定員
各10人
料金
1,500円
(2)SUP(スタンドアップパドル)教室
日時
9月3日(土曜日)9時30分から11時30分、13時から15時
対象
中学生以上の方
定員
各10人
料金
3,000円
(3)ヨット入門コース
日時
9月4日(日曜日)9時30分から15時30分
対象
16歳以上の方
定員
10人
料金
5,000円

備考 荒天中止

申込方法 (1)8月1日(月曜日)から4日(木曜日)・(2)(3)15日(月曜日)から18日(木曜日)10時から16時に電話で、稲毛ヨットハーバー 電話 279-1160

問い合わせ 同施設 電話 前記 FAX 279-1575。火曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

傾聴ボランティア入門講座

日時
8月29日(月曜日)、9月5日(月曜日)10時から12時。全2回
場所
花見川保健福祉センター
内容
施設でボランティア活動をするための傾聴スキルの基礎
定員
先着20人
申込方法
電話で、花見川区ボランティアセンター 電話 275-6438

問い合わせ 花見川区ボランティアセンター 電話 前記 FAX 299-1274

シニアサイン講座

日時
8月31日(水曜日)10時から12時
場所
花見川保健福祉センター
内容
耳の遠い方とのコミュニケーション方法「シニアサイン」について
定員
先着20人
申込方法
電話で、花見川区ボランティアセンター 電話 275-6438

問い合わせ 花見川区ボランティアセンター 電話 前記 FAX 299-1274

療育センターふれあいの家染物教室

日時
8月31日(水曜日)10時から12時
内容
布マスクをリメイクした物を染めます。
対象
市内在住・在勤で、身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方
定員
8人
申込方法
8月17日(水曜日)までに電話で、療育センターふれあいの家 電話 216-5130。FAX 277-0291も可(必要事項を明記)

問い合わせ 同施設 電話FAX 前記。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

療育センターふれあいの家手話講習会(初級)

日時
木曜日コース=9月1日から11月24日(11月3日を除く)、13時30分から15時30分、土曜日コース=9月3日から11月19日9時45分から11時45分。各全12回
対象
18歳以上で手話初心者
定員
各30人(初めての方優先)
料金
800円
申込方法
8月14日(日曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、希望のコース、手話経験の有無を明記して、〒261-0003美浜区高浜3-3-1千葉市療育センター分館ふれあいの家へ。Eメール
fureai1981@bz04.plala.or.jpも可

問い合わせ 同施設 電話 216-5130 FAX 277-0291。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

救命講習会

(1)上級救命再講習会
日時
9月2日(金曜日)・13日(火曜日)9時から12時
対象
上級救命講習を修了した方
(2)WEB講習会
日時
9月2日(金曜日)14時から15時30分

 

(3)普通救命講習会
場所
9月8日(木曜日)・30日(金曜日)9時から12時=セーフティーちば、
13日(火曜日)9時から12時=緑消防署、
14日(水曜日)9時から12時=稲毛消防署、
17日(土曜日)・26日(月曜日)13時30分から16時30分=救助救急センター
(4)上級救命講習会
日時
9月9日(金曜日)9時から17時
料金
1,000円
(5)けがの手当教室
日時
9月10日(土曜日)9時30分から11時30分
料金
700円

場所 (1)(2)(4)(5)セーフティーちば

定員 各先着5人

備考 詳しくは、防災普及公社ホームページ

申込方法 電話で、同公社 電話 248-5355。ホームページからも可

問い合わせ 同公社 電話 前記 FAX 248-7748

チャレンジシニア教室

日時・場所
(1)9月2日から10月28日(9月16日・23日、10月21日を除く)の金曜日=長沼コミュニティセンター。
(2)9月2日から10月21日(9月23日・30日を除く)の金曜日=あすみが丘プラザ。
(3)9月5日(月曜日)、14日から10月26日(9月21日、10月12日を除く)の水曜日=中央コミュニティセンター。
(4)9月6日から10月18日(9月27日を除く)の火曜日=都賀コミュニティセンター。
(5)9月6日から10月18日(9月20日を除く)の火曜日=高洲コミュニティセンター。
(6)9月8日から10月13日の木曜日=花島コミュニティセンター。
(1)(3)(5)(6)10時から12時、(2)(4)14時から16時((2)(4)のみ3回目の料理実演は12時から14時)。各全6回
内容
体操、口腔の講習、アミューズメントカジノ、料理実演など
対象
市内在住の65歳以上の方(要介護・要支援認定を受けている方を除く)
定員
(1)14人、(2)から(4)(6)20人、(5)16人。いずれも、初めての方優先
備考
結果は全員に8月下旬に発送
申込方法
8月12日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、生年月日、希望会場を明記して、〒260-8722千葉市役所健康推進課へ。電子申請も可

問い合わせ 同課 電話 245-5146 FAX 245-5659

ちばしファミリー・サポート・センター 基礎研修会、救命講習会

日時
基礎研修会=9月8日(木曜日)・9日(金曜日)または11月11日(金曜日)・14日(月曜日)。いずれも9時30分から12時50分。各全2回
救命講習会=9月17日(土曜日)9時30分から12時30分、10月22日(土曜日)9時30分から12時30分、13時30分から16時30分、11月16日(水曜日)9時30分から12時30分
場所
きぼーる15階
内容
地域で子育てを手伝う提供会員になるための基礎研修会と救命講習会
対象
市内在住で、心身ともに健康な方
定員
基礎研修会=各先着15人、救命講習会=各先着10人
備考
基礎研修会と救命講習会両方の受講が必要
申込方法
開催日の3カ月前から電話で、ちばしファミリー・サポート・センター 電話 201-6571

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 201-6572。火曜日休館

シルバー初心者テニス教室

日時
9月15日・29日、10月13日・27日、11月10日・24日の木曜日9時から11時。全6回
場所
青葉の森スポーツプラザテニスコート
対象
60歳以上の方
定員
60人
持ち物
硬式ラケット、テニスシューズ
料金
1回500円
申込方法
8月31日(水曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒263-0005稲毛区長沼町183-11金森方・千葉市テニス協会ベテラン委員会へ

問い合わせ 同委員会・金森さん 電話FAX 250-9241

硬式テニス講習会

日時
9月17日から10月8日の土曜日10時から12時。全4回。雨天中止
場所
高浜庭球場
対象
高校生以上の硬式テニス未経験者・初級者
定員
80人
持ち物
硬式ラケット、テニスシューズ
料金
2,500円
申込方法
8月15日(月曜日)までにEメールで、必要事項のほか性別、未経験または初級を明記して、市テニス協会 Eメール
ccta.lecture@ccta.jpへ

問い合わせ スポーツ振興課 電話 245-5968 FAX 245-5994


| バックナンバー | この号の目次 |
| 1面 | 2-3面 | 4面 | 5面 | 6面 | 7面 | 8面 | 9面 | 10面 | 11面 | 12面 | 13面 | 14面 | 15面 | 16面 | 17面 | 18面 | 19面 |

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?