緊急情報
更新日:2015年3月27日
ここから本文です。
平成27年3月17日(火曜日)、坂本森男消防庁長官が、視察のため当市消防局を来訪されました。坂本長官は、当市消防職・団員に対し「市民の安全・安心のために頑張っていただきたい。」と激励の訓示をおこなった後、消防局内にある「ちば共同指令センター」や救急情報共有端末(タブレット)、執務室などを視察されました。
千葉市消防団においては、消防庁より千葉市消防団へ初めて無償貸付された「救助資機材搭載型小型動力ポンプ積載車」を展示し、消防団長がこの車両の特徴や配置先の部隊の活動などについて、説明を行いました。
![]() |
![]() |
救助資機材搭載型小型動力ポンプ積載車の視察 | 消防団長より車両についての説明 |
|
坂本長官を囲んで |
千葉市消防団では、地域を守る消防団員を募集しております。
普段は、それぞれ自分の仕事を持ち、いざ火災や地震などの連絡が入ると、
急いで災害現場へ駆けつけ、消防職員と協力して災害現場活動し、市民と街を守り
安全で災害のない街づくりのために活躍しています。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください