更新日:2025年2月18日

ここから本文です。

千葉市消防音楽隊

R5年度定期演奏会集合写真

千葉市消防音楽隊は、自治体消防発足間もない昭和26年4月1日に、全国3番目の消防音楽隊として、消防職員13名で発足しました。
令和3年度に発足70周年を迎え、現在では隊員33名(令和6年4月現在)で「人・街・心みんなでつくろう安心のハーモニー」をテーマに、主に市内の公的行事に参加しています。
それ以外には、千葉市消防局主催の「けやきコンサート」などを開催しています。また、「定期演奏会」は今後も毎年3月に開催予定となっています。
1000名規模の会場で行う大迫力の演奏や演技がお楽しみ頂けます。

これからも様々な場所で演奏活動を行いますので、ご声援よろしくお願いします。

演奏予定

令和7年1月29日(水曜日)けやきコンサート

時間:11時00分~12時00分

場所:千葉市生涯学習センター

   千葉市中央区弁天3-7-7

備考:詳しくはコチラ(イベントカレンダー)

令和7年2月22日(土曜日)消防フェアわかば2025

時間:10時30分頃~(予定)

場所:千葉市動物公園 中央広場

   千葉市若葉区源町280番地

備考:音楽隊による演奏は、無料でお聴きになれますが、入園料は別途必要となります。

   詳しくはコチラ

令和7年3月1日(土曜日)消防フェアみはま2025

時間:11時00分頃~(予定)

場所:イオンモール幕張新都心 グランドスクエア

   千葉市美浜区豊砂1-1

備考:詳しくはコチラ

令和7年3月2日(日曜日)緑消防署消防フェア

時間:11時00分頃~(予定)

場所:ゆみ~る鎌取ショッピングセンター

   千葉市緑区おゆみ野3-16-1

令和7年3月8日(土曜日)第9回定期演奏会

時間:13時30分~(2時間程度)

場所:千葉市民会館 大ホール

   千葉市中央区要町1-1

備考:事前申込制

   詳しくはコチラ

   

♪音楽隊出場依頼のご案内♪

「日程・場所・出演内容及び演奏に対する要望等」を総務課企画広報係までご連絡・ご相談ください。
担当職員から音楽出場の可否についてご連絡します。
担当職員から「出場可能」の連絡を受けましたら、「消防音楽隊出場申請書(様式第1号)【(ワード:20KB)】・【(PDF:123KB)】」をご提出ください。

※問い合わせ先はこのページの下部(「このページの情報発信元」)に記載されています。

出演行事例

  1. 音楽隊が主催、共催又は主管する行事
  2. 消防局が行う行事
  3. 官公庁、消防関係団体が行う行事で出場要請があったのもの
  4. 公共的団体が行う行事で出場要請があったのもの

ここがポイント!

消防音楽隊は演奏を通じて「消防広報」を行う部隊です。

演奏のみの依頼は、お引き受けすることが出来ないため、予めご了承ください。

ご注意ください

申請を受理した後でも次のいずれかに該当する場合には、出場を取りやめる場合があります。

  1. 行事内容が申請内容と著しく異なっているとき
  2. 営利を目的とした行事であると認められたとき
  3. 災害が発生し、又は発生するおそれがあるために災害の出動命令及び待機命令が出されたとき
  4. 公的機関で特に重要な儀式典礼等により演奏の必要が生じたとき
  5. その他の事由により、隊員に著しく欠員を生じたとき

※観覧は全て無料です。

 

♬音楽隊からのお知らせ♬

このページの情報発信元

消防局総務部総務課

千葉市中央区長洲1丁目2番1号 セーフティーちば5階

ファックス:043-202-1614

somu.FPG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?