ホーム > 防災・安全安心 > 防災 > 災害に備える > 地域の防災対策 > 防災訓練 > 第42回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)を実施しました

更新日:2022年3月17日

ここから本文です。

第42回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)を実施しました

令和3年8月29日(日曜日)に市内指定避難所、令和3年10月10日(日曜日)に千葉市蘇我スポーツ公園で、第42回九都県市合同防災訓練を実施しました。

訓練参加者は延べ約3,800人と、一般見学者の受入れや展示・体験コーナーの中止など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して実施した中でも、多くの方にご参加いただきました。

1 千葉市蘇我スポーツ公園(中央区川崎町)で主会場訓練を実施

実際に起こりうる大規模地震を想定し、自主防災組織や防災関係機関、市などが連携・協力を図り、災害対応能力の向上に資する訓練を実施しました。

自主防災組織が排水栓を使用した初期消火訓練のほか、救出救護訓練では自衛隊・警察・消防・医療機関などの関係機関が一体となって訓練を実施するなど、防災関係機関の連携強化を図ることができました。

なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一般見学者の受入れ及び展示・体験コーナーを中止したうえで実施しました。

初期消火訓練 救出・救護訓練(倒壊建物) 救出・救護訓練(多重衝突事故)
初期消火訓練 救出・救護訓練(倒壊建物) 救出・救護訓練(多重衝突事故)
DMAT活動訓練 救援物資緊急輸送訓練 ライフライン施設応急復旧訓練(電気)
DMAT活動訓練 救援物資緊急輸送訓練

ライフライン施設応急復旧訓練

ライフライン施設応急復旧訓練(上水) 応急給水訓練 物資搬出入訓練
ライフライン施設応急復旧訓練(上水) 応急給水訓練 物資搬出入訓練

 

2 市内の指定避難所で避難所開設・運営訓練を実施

市内の指定避難所242か所にて、避難所開設・運営訓練を実施しました。

また、10月10日に市内6か所の避難所【下表参照】を重点訓練会場として、避難者の受入れ訓練や訓練指導員による生活支援技術の指導など、実践的な訓練を行いました。

いずれの避難所でも、「新型コロナウイルス等感染症を踏まえた避難所開設運営方針」及び「開設運営方針の具体例」を踏まえた避難所開設訓練を実施し、新型コロナウイルス等感染症を踏まえた避難所開設の手順や手法について確認を行いました。

重点訓練会場
中央区 登戸小学校
花見川区

花見川中学校

旧花見川第二小学校(跡施設)

稲毛区 小中台南小学校
若葉区 旧千城台南小学校(跡施設)
緑区 平山小学校
美浜区 高洲第四小学校

 

避難所開設訓練
避難所開設訓練の様子

 

3 千葉市シェイクアウト訓練~千葉市いっせい防災訓練~を実施

令和3年9月7日(火曜日)午前9時30分に防災行政無線及びちばし安全・安心メールにて訓練地震情報を放送・発信し、市内全域を対象とした、千葉市シェイクアウト訓練~千葉市いっせい防災訓練~を実施しました。

訓練参加者は約121,000人となり、多くの方に事前参加表明登録にご協力いただきありがとうございました。

このページの情報発信元

総合政策局危機管理部危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

kikikanri.POCR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?