緊急情報
ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 総合政策局 > 総合政策局 未来都市戦略部 幕張新都心課 > 「幕張新都心オフィシャルガイド2025」に広告を掲載し、幕張新都心の企業・団体の皆様からPRしてみませんか
更新日:2024年12月26日
ここから本文です。
幕張新都心に関する情報を紹介するため、令和7年度幕張新都心パンフレット「幕張新都心オフィシャルガイド2025」を作成しております。幕張新都心内の企業・団体への配布、千葉市役所内から市民の方々への配布、市が出席する会議や国外・市外からの視察対応時の使用等、多くの方々の目に触れる媒体となっております。
ぜひ、幕張新都心の企業・団体の皆様で、PRをお考えの皆様から応募をお待ちしております。
媒体名 | 令和7年度幕張新都心パンフレット「幕張新都心オフィシャルガイド2025」 |
---|---|
種類 | 印刷物 |
概要 | このパンフレットは、幕張新都心の魅力について、企業、来街者や市民の方々等に発信するためのものです。英語の訳文や音声コード「Uni-Voice」の二次元バーコードを掲載し、外国人の方や視覚障がい者の方にも配慮した内容となっております。また、当課のホームページにもPDF版を掲載します。 |
利用者層(対象者) | 主に企業、来街者や市民の方々向けに配布しています。そのほか、企業誘致、市が出席する会議や、国外・市外からの視察対応等において使用しております。 |
規格 | A4版カラー 32ページ(予定) |
発行日(期間) |
令和7年4月発行(予定) 年1回発行。令和7年度において使用します。 |
発行部数 |
7,000部(予定) |
その他(媒体イメージなど) |
冊子の仕様、名称等は変更される場合があります。 |
広告枠 | 7枠(応募状況によって変更する場合があります。) |
---|---|
掲載位置 | ①裏表紙(上) :1枠 ②裏表紙(下) :1枠 ③内側ページ(半面):5枠 (発行者欄等を除く) ※内側ページの掲載位置は本市に一任していただき、指定することはできません。 掲載予定ページ ①②:P.32、③:P.29~31 |
規格 | ①裏表紙(上)、②裏表紙(下)、③内側ページ(半面) 縦120mm×横180mm ※枠の大きさは印刷の都合により、若干変更する場合があります。 |
掲載期間 | 1年間 |
広告掲載料金 |
①裏表紙(上):最低価格 1箇所あたり 70,000円(税抜) ②裏表紙(下):最低価格 1箇所あたり 70,000円(税抜) |
広告原稿制作及び費用 |
広告原稿(完全データ)をご提出ください。なお、広告の本文中の上端・右端から2mmずつの余白を取った箇所に、縦5mm×横10mmの大きさの枠を設け、「広告」と表示をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。なお、広告の作成に係る経費はすべて広告主の負担とさせていただきます。 |
申込みできる方 | 幕張新都心内において、申込時に事業を行っている、または令和7年度中に事業を開始する企業・団体 |
---|---|
申込期間 | 令和7年1月24日(金)午後5時までに、申込書類を持参又は郵送してください。(必着) |
申込書類 |
千葉市総合政策局広告媒体への掲載申込書(様式第1号) |
申込方法・広告選定の主な流れ | (1) 「千葉市総合政策局広告媒体への掲載申込書(様式第1号)」に必要事項を記入し、募集期間内に千葉市幕張新都心課(下記住所)に持参又は郵送してください。郵送の場合は、上記申込期限までに必着となりますので、ご留意ください。 ※重複応募はできません。ただし裏表紙の上・下のみ同時申込み可能です。 (2) 申込書の内容を審査し、掲載が可能な内容であり、かつ広告掲載料が最低価格以上である場合、広告主に選定します。 ※広告主の選定は1者あたり1枠までとします。 (3)(2)の審査の結果、それぞれの枠について、複数の希望者があった場合、次の順で選定します。 【裏表紙(上・下)】 ①希望順位がより高い者を広告主として選定します。 ②最も高い希望順位の者が複数いた場合は、その内最も高い金額を提示した者を広告主として選定します。 ③最も高い希望順位及び最も高い金額を提示した者が複数あった場合は、公開抽選(1月29日(水)午後2時実施)により広告主を選定します。 【内側ページ(半面)】 ①最も高い金額を提示した者から上位5者を広告主として選定します。 ②最も高い金額を提示した者から上位5者目の選定時に、同一金額を提示した者が複数ある場合は、公開抽選(1月29日(水)午後2時実施)により広告主を選定します。 (4) 広告主に決定した場合、広告の内容、広告掲載料及び納付期限、原稿の提出期限などを記載した決定通知書を送付します。 (5) 市が指定する期日までに、決定内容に即した広告の原稿(電子ファイル)を提出してください。また、市が発行する納付書により、納付期限までに広告掲載料を納付してください。 (6) 提出された原稿の内容、デザイン等について協議させていただき、必要に応じ変更をお願いする場合があります。 (7) 原稿の内容の確認の後、原稿を冊子の所定の場所に掲載します。なお、広告の冊子への掲載作業及び令和7年度幕張新都心パンフレット「幕張新都心オフィシャルガイド2025」の作成は市が行います。 |
広告掲載基準等 | |
お問い合わせ先 | 総合政策局未来都市戦略部幕張新都心課
(千葉市幕張新都心サテライトオフィス) 〒261-8501 千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCD棟3階 電話:043-274-8648 FAX:043-274-8649 |
このページの情報発信元
総合政策局未来都市戦略部幕張新都心課
千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCD棟3階 千葉市幕張新都心サテライトオフィス
電話:043-274-8648
ファックス:043-274-8649
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください