ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 総合政策局 未来都市戦略部 スマートシティ推進課 > 千葉市新基本計画審議会スマートシティ部会
ここから本文です。
更新日:2022年3月28日
「千葉市スマートシティ推進ビジョン」を有識者の方々にご審議いただくため、千葉市新基本計画審議会スマートシティ部会を設置しました。
【名称】
千葉市新基本計画審議会スマートシティ部会
【設置日】
令和2年12月1日
【所掌事務】
・千葉市が策定する「千葉市スマートシティ推進ビジョン」に係る審議に関すること。
・前項の審議結果に基づく答申(案)の作成に関すること。
【根拠条例等】
・千葉市新基本計画審議会設置条例(第6条)PDF版はこちらです(PDF:99KB)(別ウインドウで開く)
・千葉市新基本計画審議会運営要綱(第2条)PDF版はこちらです(PDF:118KB)(別ウインドウで開く)
森川 博之(東京大学大学院工学系研究科 教授)【部会長】
越塚 登(東京大学大学院 情報学環 学環長・学際情報学府 学府長)【副部会長】
高梨 園子(千葉商工会議所女性会 会長)
南雲 岳彦(一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 理事)
沼尾 波子(東洋大学国際学部国際地域学科 教授)
PDF版はこちらです(PDF:84KB)(別ウインドウで開く)
【令和2年度】
第1回(12月23日)
【令和3年度】
第1回(5月31日)
第2回(6月21日)
第3回(7月20日)
関連リンク
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
総合政策局未来都市戦略部スマートシティ推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所5階
電話:043-245-5362
ファックス:043-245-5551
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください