ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 総合政策局 > 総合政策局 未来都市戦略部 国家戦略特区推進課 > シェアリングサービス方式の電動キックボード実証実験(長谷川工業)

更新日:2023年7月14日

ここから本文です。

【終了しました】シェアリングサービス方式の電動キックボード実証実験(長谷川工業)

【6月末で終了しました】実証実験概要(2021(令和3)年4月28日~2023(令和5)年6月末実施)

千葉市では、電動キックボードの走行環境や車両保安基準等、適切な規制を検討するため、2021(令和3)年4月28日から新事業特例制度の認定を受けた長谷川工業株式会社と、シェアリングサービス方式による電動キックボードの公道での実証実験を実施してきたところですが、改正道路交通法及び関連法令の施行時期が2023(令和5)年7月1日となったことを受け、2023(令和5)年6月30日をもって実証実験を終了しました。

  1. 新事業特例制度活用による特例の概要
    長谷川工業が取り扱う電動キックボードのみを小型特殊自動車とみなし、運転時のヘルメット着用を任意とし、自転車レーンの走行を可能とした。
  2. 実施期間等
    2021(令和3)年4月28日 ~ 2023(令和5)年6月30日
    利用受付可能時間 5時00分 ~ 23時00分
  3. 実施事業者
    長谷川工業株式会社(本社:大阪市西区江戸堀2丁目1-1 江戸堀センタービル14F)
  4. 実施エリア(ステーション設置場所)
    ステーション設置場所及び稲毛海浜公園内の走行可能エリア(長谷川工業チラシ抜粋)(PDF:124KB)(別ウインドウで開く)
    ※幕張海浜公園内は走行できません。
  5. 利用対象者
    次の運転免許を有する18歳以上の方
    (1)小型特殊自動車免許(大型特殊自動車免許も可)
    (2)普通自動車免許(中型または大型自動車免許も可)
    (3)普通二輪免許(大型二輪免許も可)
  6. 利用方法
    (1)LINEアプリからアカウントを友だち登録(登録は下記QRコードまたは登録用URLからできます。)
    QRコード(キックボード)
    (2)利用者情報(運転免許証など)を登録
    (3)電動キックボードに付されているQRコードを読み取り、ロック解除して利用開始
    (4)ステーションに空きがあれば電動キックボードを停め、LINEアプリ上で返却操作を行うと返却完了(LINEアプリでの借り方、一時停止、返し方(PDF:639KB)

    ※LINE登録の操作方法は下記のQRコードから動画を参照してください。
    QRコード(キックボード)
    ※電動キックボードの乗り方は下記のQRコードから動画を参照してください。
    電動キックボードの乗り方動画
    ※利用の際は、以下のような危険な運転をしないでください。
    ・重い荷物やバッグなどを持ったまま運転すること。
    ・ヒールやサンダルなどの滑りやすい靴を履いて運転すること。
  7. 利用料金
    140円/10分(税込)
    ※料金は初回利用時に登録するクレジットカードでの支払い
  8. お問い合わせ
    サポートセンター(24時間受付対応)
    050-5835-2508

電動キックボード試乗イメージ動画

 

【関連する過去の実証実験】

 

このページの情報発信元

総合政策局未来都市戦略部国家戦略特区推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5551

tokku.POF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?